goo blog サービス終了のお知らせ 

まろちゃ日記

ねこ、料理、バンド、友、ビーズなど

5年1組ひみつだよ

2023-04-27 22:49:00 | 読書・マンガ

51組ひみつだよ

「舌打ち」

転校生が入るということで、職員室にのぞきにいった三人。後ろから見て、かみ型がかっこいいなとおもいながら近づくと、その子は二組に入るという説明を聞いていた。そして、その転校生が舌打ちをするのを聞いてしまった。それからはその子を見るたびに舌打ちしていたことを思い出して‥


その他、さっと読めるお話が14篇入っています。



きみのなまえ

2023-04-24 21:53:00 | 読書・マンガ
あんずゆき・作
かなざわまゆこ・絵
佼成出版社

汚れて林をうろついていた犬のことをたくがお母さんに話すと‥

この本の挿絵を描いた方は犬を飼っていた人かなと思いました。それほど本から犬の可愛さが溢れています。それは、くたっと床に伏せている時や、丸まってこちらを心配そうに見た時など。犬の姿勢や瞳が本当に生き生きとしています。ひとりぼっちで不安に生きてきた犬の気持ちを表しているようでもありますが、じっくり犬と向き合っていないと描けない絵のように思われます。犬は飼っていないけれど、猫の丸まった時もこんなふうに可愛いので、余計にそう思いました。


ギユイロノウタ

2023-04-23 22:21:00 | 読書・マンガ
コンビニ人間に続いて村田沙耶香さんの小説を読んでみました。コンビニ人間よりハードな内容です。人とうまく付き合っていけないような主人公が、あるこだわりから深みにハマっていく話が二つ。
児童向けではありません。

最初のお話「ひかりのあしおと」は友達のいない誉は、幼い頃、公衆トイレに押し込まれます。相手は布地に覆われた何者かです。呪文を聞かされ、解放された後も何ものかに襲われる恐怖心がつきまといます。恋人を作ることで安心感を得る誉ですが‥

もう一つは「ギンイロノウタ」の主人公は有里。人の目をまっすぐに見られらないいつも俯いている女の子。母親からも陰気な子と言われていました。しかし、自分の中に夢の世界があり、いつかキラキラした女になれる日を待ち望んでいますが‥

どちらも病的に自分の世界にハマっていくストーリーでした。重くてドロドロとしていきます。しかしながら、はきはきと喋ることのできない人間の心の中をみせてくれています。


コンビニ人間

2023-04-22 23:22:00 | 読書・マンガ
友達に良いと教えられて買った後
娘があっという間に読んで読みやすいと教えてくれました。
大人の小説を読む暇がないけど、なんとか時間を作って読みました。

恵子はコンビニでアルバイトをする女性。
子どもの時、人との関わり方で失敗をしてから、人とほとんど話さないで過ごしてきた。コンビニでバイトをはじめて、10年以上経った。
そんな恵子が友人たちの集まりで結婚していないこと、バイト生活をしているといとを言うと好奇の目で見られて‥

18年もコンビニバイトをしていた恵子のプロフェッショナルさは見事。お客さんの動きで欲していることを悟ってレジに向かう素早さや、商品ごとの最適な陳列方法など色々な目配りが細やかに描かれている。




あたしとひぐっちゃんの探偵日記

2023-04-20 22:01:00 | 読書・マンガ
消えたテディベア
著者 櫻井とりお 
小学館

みずきの友達のあんなの元気がない。よくよく聞くと、あんなはピアノ教室のパーティーで「どろぼう!」と言われたらしい。ピアノの先生の宝物のテディベア、両目は大きなダイヤでできている。それが消えて、あんながどろぼうよばわりされたのだ。
その日の状況を聞いていたみずきと、あんなの目の前に不審者が現れて‥
事件を解決するために作戦に出た二人は、料理教室(このために用意された)に通う。初めて聞く珍しい焼き菓子にうっとりしながら物語を追えるのがこの本の魅力です。




りんごの木を植えて

2023-03-15 22:46:00 | 読書・マンガ
大谷美和子 作
白石ゆか  絵

ポプラ社


二世帯住宅の二階に住むみずほは、一階のおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に食事をしたり、一階におじゃましたりする生活を楽しんでいる。しかし、このところ、おじいちゃんを心配している雰囲気が伝わってきて‥

死に対する考え方は人によって違うことを知る一冊でした。


2023/03/09

2023-03-09 21:52:00 | 読書・マンガ

オマツと真先と京十郎の三人はオバケ探偵団だと勝手にチラシをまいたオマツ。さっそく、相談が舞い込んだ。新築の家の中で起きる不思議な現象。さっそく三人は家を見に行くことに。

京十郎のオバケを封じ込める道具が見ものです。



オイモはときどきいなくなる

2023-03-07 17:40:00 | 読書・マンガ
田中哲弥
加藤久仁生 画
福音館書店 

モモヨと、飼っているざっしゅ犬オイモとのお話。
小さな物音にびっくりしひっくり返り白目むくほどこわがり。そんなオイモが夜になっても帰ってこない。モモヨはオイモを探しに出かけた。そこには池があったり、田んぼがあったり、カラスやトンビ、ヒヨドリも。自然に囲まれた暮らし。そして、モモヨをさそうおばあさんのレオンさん。ドーナツを食べにおいで言う。

小さな子の目線で描かれた犬と自然とおともだち、家族とののどかな暮らしがとてもふんわりとしていて癒されます。


生まれかわりのポオ

2023-03-05 21:45:00 | 読書・マンガ
今日はうちにこもってました。



生まれかわりのポオ
という児童文学を読み直しました。
ネコとともに成長した少年が、ネコを失って
悲しみから抜け出せないでいました。
それを見たママは、ネコが生まれ変わって近くにいてくれるという物語を描きます。
動物だけでなく身近なものの死をどうとらえたら前向きに生きられるのか、ヒントをもらえる本でした。


魔女だったかもしれないわたし

2023-02-25 22:49:00 | 読書・マンガ
エル・マクニコル(著/文), 櫛田 理絵(訳)
PHP
アディは、姉のキーディと同じ自閉症。
ある日授業で魔女狩りのことを習った。自分たちの村で大勢の人たちが湖に沈められたのだという。アディは、魔女狩りで亡くなった人たちの慰霊碑を作りたいと思う。そして村の委員会で提言するが却下されてしまう。自分や姉が自閉症ということも、理解されない原因だと思う。自分の姿と、魔女狩りにあった人たちの姿が重なって‥

自閉症という括りでで人を判断することへの危うさに気付かされました。


空飛ぶくじら部

2023-02-02 21:58:00 | 読書・マンガ
石川宏千花著
PHP研究所

鰐淵頼子(わにぶちよりこ)と犬走凪人(いぬばしりなぎと)は、幼稚園の時から、空飛ぶくじらに吸いあげられ、見知らぬ世界に連れて行かれるという旅を繰り返していた。数時間で終わることもあれば、数日滞在することもある。そして時代を遡ることも。中学生になったふたり。今日も空飛ぶくじらが、迎えに来た。ある世界にたどり着くといきなり

爆撃機に追いかけられ‥


戦争を体験したり、恐竜に追いかけられたり、珍しいものを見るのは良いけれど命の危険にさらされてしまう二人。現実に戻されてほっとしますが、たくさんの体験をして日常の大切さに気づいたのではないかなと思いました。


探検!いっちょかみスクール 魔法使いになるには 編

2023-01-31 22:36:00 | 読書・マンガ
礼司とユトリが入ることにした塾は、いっちょかみスクール。長い廊下には、たくさんのドアがあり、それぞれ先生がいて、違うことを教えている。ダンス、算数、楽器など。
そこで最初に入ったのは魔法を教える部屋だった。しかし、その先生はある修行をやってこないと教えてくれないという。指示通り行った別の部屋で課題を受け取ると‥


スラムダンク半分

2023-01-28 22:15:00 | 読書・マンガ
スラムダンク半分まで読みました。
海南戦では、ハーフタイムまでに同点に持ち込むも、赤木の怪我で選手交代。もうこれまでか‥そこで流川が連続シュートを決めて、海南にあと6点と迫ります。
桜木も頑張り、ついに追いつくのか!
漫画なのにこんなにハラハラさせられるとは!
涙ぐみそうになる程熱くなりました。


そして
散歩がてら続きを買いに。



16から24巻まで入手。
明日からのお楽しみです。