8月0日 曇り時々霧雨
ついこの間まで暑い暑いと汗をふきふき過ごしていたあの猛暑は一体何処へ。。。
ついこの間まで暑い暑いと汗をふきふき過ごしていたあの猛暑は一体何処へ。。。
勝手なもので、あれだけ涼しくなることを願っていたのに、
急な気温の変化に身体が付いていかない
痩せてしまった娘が、以前の洋服のサイズが大きすぎて着られなくなったからと
一枚の真新しい花模様のジーンズを差し出した。
ジーンズ好きの私はありがたく頂戴する。
ウェストは少々大きいけれど、長さが何とも長すぎてまるで「松の廊下」の長袴状態
少し短めがカッコイイということで、裾を切って丈詰めをすることに。
因みにわが娘はジーンズの丈詰めなど必要が無いという脚長族なのだ。
短足のわたし故 丈詰めのあとには捨てるには勿体ないくらいの布地が残った。
不器用な私にも、何か出来るかも。。。と思い、
押入れの奥から十数年前の「コンピューターミシン」をヨイショと取り出し、
なるべく縫う所が少ないように考えて小さな「ポーチ」を作った。
今はコンピューターミシンにもいろいろあって
多種な機能の割にはその値段の安さに驚いてしまうが、
あの頃はかなり思い切って購入したことを覚えている。
油を挿す必要がない、糸調子が自動で狂わない、
というのが購入した主な理由だったかな?
最近では雑巾を縫うくらいしか使ってなかったので、
今でも調子の良いミシンに、ちょっぴり申し訳ない気がした。
器用な人ならサッサと作ってしまうような小さなポーチだが、
厚地なので縫いにくい上に、久しぶりの細かい作業
目が疲れて肩が凝ってしまった やれやれです。
秋の夜長にソーイング。。。
急な気温の変化に身体が付いていかない
痩せてしまった娘が、以前の洋服のサイズが大きすぎて着られなくなったからと
一枚の真新しい花模様のジーンズを差し出した。
ジーンズ好きの私はありがたく頂戴する。
ウェストは少々大きいけれど、長さが何とも長すぎてまるで「松の廊下」の長袴状態
少し短めがカッコイイということで、裾を切って丈詰めをすることに。
因みにわが娘はジーンズの丈詰めなど必要が無いという脚長族なのだ。
短足のわたし故 丈詰めのあとには捨てるには勿体ないくらいの布地が残った。
不器用な私にも、何か出来るかも。。。と思い、
押入れの奥から十数年前の「コンピューターミシン」をヨイショと取り出し、
なるべく縫う所が少ないように考えて小さな「ポーチ」を作った。
今はコンピューターミシンにもいろいろあって
多種な機能の割にはその値段の安さに驚いてしまうが、
あの頃はかなり思い切って購入したことを覚えている。
油を挿す必要がない、糸調子が自動で狂わない、
というのが購入した主な理由だったかな?
最近では雑巾を縫うくらいしか使ってなかったので、
今でも調子の良いミシンに、ちょっぴり申し訳ない気がした。
器用な人ならサッサと作ってしまうような小さなポーチだが、
厚地なので縫いにくい上に、久しぶりの細かい作業
目が疲れて肩が凝ってしまった やれやれです。
秋の夜長にソーイング。。。
共切れでポーチ。 素敵です。
このジーンズをはいたら、このポーチを持ったらおしゃれです。
使いでがあるのでは・・・・
何でもお出来になるんですね。
お料理も上手ですし、急に涼しくなりました。
どんなに暑くても時間が経てば秋がきます。
これからの投稿楽しみにしています。
食べ物が違うからでしょうかね。
ブログネタ切れで、こんなものをアップしてしまい、
お恥ずかしいです
雨が続いて鬱陶しいですが、8月もあと一日ですね。
早いものです。
お元気にお過ごしください。
コメントありがとうございます。
最近の若い人たちは背の高い人が目立ちますね。
若くはないけど二人の娘は亡き主人に似て脚長なんです。
一緒に歩くと、私は小人(こびと)のよ
うで、嫌になります
栄養状態とか生活環境などのお蔭でしょうか。。。
結構の腕のはず
特技を 思い出しましたよ
センターやMの刺繍をさりげなく施し、カッコいいポーチです。
ジーンズとお揃いで素敵でお似合いですよ
いつもコメントをありがとうございます。
涙が出るほど昔の話ですね~
あの頃もデザインや色彩には興味がありましたが、
細かい作業は全然ダメでした
今もこんな小さなポーチ一つで、四苦八苦しているのですから
お恥ずかしいです
ジーンズをはかない私ですが、この様な花柄もあるのですね!
見せていただきたいです。
コンピューター以前のミシンをまだしまってあります。使わないし処分しどきかもしれません。
Uクロの製品なので、同じ柄のジーンズを着用している人を見たことがあります
柄もののボトムは上に着るものが難しいうえに短足なので!
あまり着用したことがありません。
家で着ることになりそうですよ。
ミシンはそのうち使うことがあると思って中々捨てられませんね。
子供が小さい時は既製品もなかったので、
全部手作りしたものでしたが。。。
このミシンは3台目くらいです
こちらにもコメントをありがとうございます。
お恥ずかしいものをお見せしてしまって
器用な方なら笑ってしまうところですね。
古くても想い出のある大事なミシンなので、
使いたいと思っていますが、目がしょぼしょぼになった今からでは
もう遅いかな~