goo blog サービス終了のお知らせ 

「トーヨー新報」食客日記

豆腐などの大豆(加工品)、こんにゃくを中心に、日本・世界の食文化……その他諸々について、あれやこれやと夢想する日々です。

定期健康診断

2012-04-24 09:06:38 | 日記

本日は午後1時から「武田病院健診センター」で
定期健康診断。徹夜続きや諸々で、不摂生極まりない
生活が続いているので、また血圧にクレームが付きそう。
元々が頑健か身体をしているので(メンタルは弱いwけど)、
何とか持ちこたえてはいるんだけどさ。職業病みたいなものだね。

求む、缶詰め

2012-04-20 17:14:20 | 日記

「4月21日号」を無事に校了! 「つぶやき本」(?)についても、
「●●●印刷」の営業の方からイラストの試し刷りを受領し、
データ入稿日も目前に迫った。まさか、ビジネス方面は順調なのか? 
一方、プライベートで作成すべき原稿が難渋していたり(苦笑)。

なりすまし続報

2012-04-19 08:49:20 | 日記

某ポイント・サイトで、なりすましによる不正アクセスの被害が出た
件については、続報が出ているようで、調査の結果から
状況をかいつまんでみると「不正アクセスが行われた期間において、
●●●●●の登録 ID には存在しない文字列での大量のアクセスが
確認されております」――とのこと。となれば、やはり(SNS を
含めて)他のサイトの ID とパスワードをそのまま流用して、
アクセスしようとした形跡が濃厚だなあ、と考えるのだった。
(そのうちのいくつかは同じものだったから、ヒットした、と)
最初はちょっと面倒に感じるかもしれないけど、
(信頼に足る)パスワード・メーカーなり何なり利用すればよいのに。
或る意味、ウェブ上の人格は ID とパスワードなのだから。

なりすまし

2012-04-18 12:35:41 | 日記

某ポイント・サイトである程度の数が貯まっていたので、
交換するつもりでいたところ、システム障害を告知されてしまう。
なりすましによるポイントの不正交換が発生したため、
緊急メンテナンスと同時に、調査を進めているらしい。
善良なサイト利用者wにしてみれば、えらい迷惑。
数万単位の ID で不正ログインされ、
数百単位の ID でポイント交換の悪用……
合計で数百万円相当のポイント数を詐取された模様。
ネット上のポイントで見る限り、痛みは少ないのだけれど、
具体的な物品に置き換えると、かなりの被害だと実感が湧くのよね。
問題は、同サイトのデータベースが不正アクセスされた訳でなく、
同サイトの関係者がログイン情報を悪用した訳でもないならば、
どういう手段で、なりすましが可能となったのか? 
個人的には、あまたある(他の)ポイント獲得サイトのひとつを疑い、
いずれのサイトにおいても 同一の ID とパスワードを使い回し、
各サイトにおける ID ごとにパスワードを切り分けてなかった
利用者が被害に遭っているのではないか?と、憶測するのだけれど。

眼瞼ミオキミア

2012-04-12 17:25:11 | 日記

疲労やストレスのためか、最近また、左のまぶたがピクピクするの。
嫌になっちゃうわ。病院へ通った方がいいのかな?
と調べてみたらば、眼瞼痙攣の症状をもたらす病名として、
ドライアイ以外にも、眼部チック眼瞼ミオキミアが挙がった。
別名だと「眼輪筋波動症」になるのかなあ? 
しかし、「波動」だの「眼輪筋」だの「左まぶたが痙攣してきたわ」とくれば、
山岸由花子(by『ジョジョの奇妙な冒険』第4部)になってしまった気分よね。

麗ら

2012-04-06 09:02:15 | 日記

数日前に「大阪城公園」の桜が開花したとのニュースを読んだけど、
通勤電車から見る沿線風景――京都近郊でも桜が咲いているね。
マラソン部長は、本日朝から直行で「ひめじぐるめらんど」の取材。
姫路城周辺の桜も満開な頃合いではないかしら。好天が続きますように。

爆弾低気圧

2012-04-04 08:23:06 | 日記

昨日(4月3日)の爆弾低気圧は死人が出るほど、
酷い影響を及ぼしたようですね。社内に居るだけでも
午後からの空が暗黒化し、突発的な暴風雨が襲来する様は圧巻。
昨夕は早めに退出したのですが、JR京都線の新快速電車はストップ。
快速電車は信号待ちなどで、京都から大阪まで1時間以上かかる始末。
おまけに、神戸以西への運転を見合わせていたため、
改札口の混雑具合は、久しぶりに見る人の海でした。
本日も、北日本を中心に荒れるとのことで、ご用心。

Wi-Fi

2012-04-03 08:34:37 | 日記

Wi-Fi ルーター(3G)が無料で手に入ったからと
自宅のPCで無線LANだ~!と遊んでいたらば、
めっちゃ遅い。何、これ?と戸惑うくらいに。
体感速度的には「ウィルコム」の AIR-EDGE レベル?! 
まさか3Gだし、そんなことはないのだけれど、メールや
某大型掲示板への読み書きくらいならば、エッジで間に合うわ
みたいな。動画の閲覧などは、かなりつらいものがあるなあ。
結局、自宅のPCは光回線をケーブルつなぎ。
スタンド・アローンでの文書作成ならば、回線は関係ないし。

垂水駅

2012-03-30 09:41:36 | 日記

朝の通勤電車はJR京都線。
本日は垂水駅での人身事故により、
40分以上の遅れが発生していた。

Ghostery

2012-03-27 12:55:00 | 日記

Google」の新ポリシーは七面倒で、困ったもんだなあと思いつつも、
これまでの付き合いもあるし、時事ネタで記事を書く時など
Google 日本語入力」の固有名詞に対する強力さと言ったら……
ねえ。そんな訳で、愛用はしているんだけれども、決して信用はできない
「Google」に対するささやかな抵抗を図ります。(ぼくはブラウザに
Firefox」を使用しているのですが)アドオンとして、「Ghostery」を導入。
Google Analytics」を適宜カットできるのはもちろん、サイトの見えない
裏側でどんな情報が流されているのか、自分の目でちゃんと確認できるのよ。