「トーヨー新報」食客日記

豆腐などの大豆(加工品)、こんにゃくを中心に、日本・世界の食文化……その他諸々について、あれやこれやと夢想する日々です。

Quik is the season.

2012-04-28 12:21:59 | 黒い音

外へ出ると、絵に描いたような五月晴れ。
これから夏へ向けて、DJクイックの似合う日々となるのか。
そんな訳で、現在のBGMは懐かしの『QUIK IS THE NAME』。
1991年の音が心地良くて、チルしちゃうね。
先程、近所の(日本一長い)商店街を流して、
真っ赤なアロハ・シャツを買ったよ。
店員の男の子に「今日、出したばかりなんですよ。
これからアロハの季節ですね」と言われた。
ぼく自身は、年中アロハで構わないんだけど。

半空

2012-04-27 19:33:16 | 文学的な

「いかなる女なりとも、明暮添ひ見んには、いと心づきなく、憎かりなん。
女のためにも、半空にこそならめ。
よそながら時々通ひ住まんこそ、年月経ても絶えぬ仲らひともならめ」
(『徒然草』第190段)

連休って食べられますか?

2012-04-27 12:30:58 | 業務連絡

「5月1日号」の降版に向けて、奮戦中。
新書判については既に手放したけれど、
本紙のGW進行をどうにか切り抜けねばならないし、
メルマガだって5月号の原稿をぼちぼち仕上げる時期。
皆の一人ひとりが体調を崩さないように祈るしかない。
あ、前田画伯と、次の四コマのネームも詰めなきゃ。

日常の藁人形

2012-04-27 09:01:17 | グルメ

昨日は I さんに紹介された深夜アニメ
日常」(もう放映は終わっているけど)を11話分
まとめて動画で見る。だいたい面白かった。
京アニの仕事で、オープニングがヒャダイン
という、いかにも今風の作りになっている。が、
舞台設定を群馬県にしたためか、納豆ネタを発見。
時定高校の教頭が持ち歩いている藁人形が実は藁づと納豆
これって、新商品開発には使えない……か。

CubePDF

2012-04-26 16:34:37 | 業務連絡

以前から使用していたのだけれど、Word やら何やら
PDFへ変換するフリーソフトが、最近になって
やたらと日本語の文字化けを起こすようになった。
ちょっと、いらっと来た。
そういう時、ぼくはあっさりと切り替える。
家のノートPCで使ってみて快適だったので、
会社のPCにも無料PDF作成ソフト「CubePDF」をインストール。
アンインストールしたソフトの方は内緒。

ヌッポロ

2012-04-26 13:43:10 | グルメ

馬締印の「ヌッポロラーメンしょうゆ味)」が
30名に当たるというキャンペーンを見かけたので、
社長にも報告を上げる。つい先日、社長から
三浦しをん舟を編む』を購入したと見せてもらっていたから。
(よく見たらば、3月末時点で締め切っていたのだけどw)
しかし、Facebook」の巧みなビジネス活用事例ではあるなあ。

くまざわ書店

2012-04-26 09:10:23 | 日記

昼食時、JR駅近くの書店まで足を運び、
文庫本9冊(片手でつかめるくらいの分量)を購入。
今月は諸般の事情があって、
「アマゾン」ポイントの利用を控えているため。
リアルな本屋で、まとまった分量を買うのは久しぶり。
1万円くらい、あっという間に飛んでいく(文庫本のくせ)。
しかし、ふと思い出すに、子供時代のことを思えば、
現在の文庫本の価格って、昔の2~3倍くらい平気でしているよね。

体調管理はしっかり

2012-04-26 08:50:34 | 日記

やはり疲労が蓄積しているところに、
徹夜などしたものだから、昨夕は帰宅した後、
「ピノ」(プレーン)を摘まみ、そのまま突っ伏していたわ。
目が覚めたら、朝でござる。
事務所へ入ると、「SOYJOY」を食べて、気分一新。
上海出張から帰ってすぐ、四国だ広島だと飛び回っている
マラソン部長のことを考えたら、弱音など吐いてられない。

釘を打つ

2012-04-25 16:57:58 | 日記

割り付け作業が小休止……すると、たちまち睡魔に襲われる。
そこで、眠気覚ましに大工仕事に手を出す。
以前から懸案の、事務所の壁に 前田なな画伯の「雲龍図
(既に、社長が立派な額に収めている)を掛けなければ。
壁のまだましな部分を探って、金槌で斜めに釘を打ち込む。
どうにか、様になるような位置へしつらえて、一安心。

睡眠欲

2012-04-25 12:39:01 | 日記

このところ、睡眠不足が続いていたのだが、
昨夜はやむにやまれぬ事情から、完全徹夜。
現在のところ、まだ気が張っているせいか、
意外にしんどくない(肌はぼろぼろ、目の充血は別)。
ただ、ちょっと身体を横たえたら、ぶっ倒れてしまうのだろう。