「トーヨー新報」食客日記

豆腐などの大豆(加工品)、こんにゃくを中心に、日本・世界の食文化……その他諸々について、あれやこれやと夢想する日々です。

センバツつれづれ

2011-03-31 12:17:16 | 囁き

28日の「センバツ」(第83回選抜高校野球大会)の試合は複雑でした。
このたびの東日本大震災の被災地から出場してきた
東北(宮城)と大垣日大(岐阜)との1回戦です。
結果だけ見れば、初球先頭打者ホームラン、7対0と大垣日大の快勝ですが。
日本全体を押し包む自粛ムード(プロ野球などに顕著ですが……)の中、
「センバツ」も、なぜ開催する必要があるのか?と問いかけられていた訳です。
(――話を普遍化すると、不幸な人がいる世界の中で、
無邪気に幸福を喜ぶことはいけないことなのか?
 と書き換えることも可能)

そんなもやもやした状況下だからこそ、23日、創志学園(岡山)の
野山慎介キャプテンが行った選手宣誓は、受けに受けました。
被災地の深刻な状況とは無縁なため、何かしら
疚しい気分のあった人たちには“免罪符”が与えられたようなものですし、
滅入るしかない苦境に放り出されていた人たちにも
胸を張って届けられる、嘘の無い言葉だったからでしょう。
生かされている命に感謝し、全身全霊で、正々堂々とプレーすることを誓います
綺麗事に聞こえたとしても、行動で明かせばよいだけだと思います。
生かされている生命を消尽せよ! ぼくはそう読みました。

……そこまでは良かったのです。が、東北 VS 大垣日大の試合後の
関係者の談話で、東北との対戦が決まってから、
大垣日大に「東北に勝たせてあげてほしい」との電話が入ってきた
みたいな記事をスポーツ新聞などで読むと、うらさみしい気持ちに。
つい最近まで、大相撲の八百長問題やらで騒いでいた連中は、
こういう“申し入れ”をどう思うのだろうなあ。
あるいは、似たような心性の人が同情、共感、憐憫の諸々にまみれて
勝敗の結果を左右したいと願うのかも……と、いろいろ感じさせられました。

大垣日大の阪口慶三・監督のコメント(28日)、
全力でプレーすることが礼儀」が全てだと思います。
今日(31日)の2回戦で、大垣日大は東海大相模(神奈川)に大敗しました。
坂口監督は「(東北の)さわやかさ、気迫を受け継いで
東海大相模戦に当たりたい」と試合前に語っていましたが、
それも結果としては唯の言葉だし、本当に全力で闘ったのならば
第三者がとやかく言うことではないよなあ、なんて思っているのです。

埋める

2011-03-31 09:07:18 | 業務連絡

本日はマラソン部長が朝から取材に出掛けています。
過日、ぼくの投稿した記事「マラソン部長の告白」について
(一部の)人の目に触れるのを部長がどうやら気にしているので、
記事の連投で埋めておきますぅ。
ぼく個人は、本音でよいと思うんですけどねえ。
「家庭」というものに対する個人的な信条のようなものだし。

ポイント

2011-03-30 12:49:17 | 日記

マクロミル」や「Gポイント」などのアンケート・サイトに
複数登録して、朝晩、地道にポイントを貯めていたりするのです。
(今回の東日本大震災では、小口のポイントを寄付したりもしました)
本当に小口で、2~3か月で500円(相当)になるかどうかのサイトが大半。
しかし、某サイトのショッピング・キャンペーン(仮称)では、
日用品の買い物をバーコード・スキャナーで記録するだけで、
毎月2,000~3,000円くらいになるから、CD1、2枚分のおまけ感覚!
自腹を切ってのCD購入と異なり、割と自由なセレクトを楽しめてしまうのね。
よく知らないアーティストだけど、“外れ”でも構わないかな、なんて。

公私

2011-03-30 09:02:57 | 文学的な

日本の近代化の過程で、抜け落ちてしまったかもしれないものとして
公民、あるいは(世界)市民という観念があるかもしれません。
大仰な物言いになっていますが、どこで公的なものと私生活を区切るか、と。
最近、ぼくが「あれっ?」と引っ掛かったのが、
趣味(らしきもの)の会合で召集がかかった際に、
たまたま音信不通(?!)となった人と交じることになり、
口も利かない、メールも一方通行という相手と席を同じく出来るか?
という苦衷で、(ぼくが嫌われているのは致し方ないwにせよ)
それって公的な義務でも何でもないのに、理由を付けてまで
ぼくが参加しなければならないのか、と悩んでしまったのですね。
問題なのは、プライベートな感情のこじれだけ。
敢えて動こうと思えば、私心からではないことを明らかにしないと
……でも「仕事」でもない限り、ぼくは私情でしか動かない生き物だからなあ。

思い出してはいけない

2011-03-30 08:56:01 | 囁き

DTの「笑ってはいけない」シリーズではないけれど、
巷のTVやマスコミなどの自粛ムードを見渡して、
今、放映すると(本来の製作意図とは無関係に)
気まずいだろうなあ、と思った映画……『崖の上のポニョ』一択。

火だるま

2011-03-29 18:13:36 | 囁き

今日は天和3年(1683)、お七(或る意味、気の毒な放火魔)が
火あぶりに処せられた日です。(日本史上の月日は旧暦なので、
運勢同様に、現在の太陽暦とは少しずれてしまうのですが)
ひょっとして(いろんな意味で)火だるまになる日なのかな? 

画伯

2011-03-29 12:49:39 | 囁き

本紙で四コマ漫画を連載してくれている前田画伯
当ブログのプロフィール画像を作成してもらったぉ!
「え~。豆畑耕作 の流用じゃん!」と思った貴方。
ちょっと、間違っています。微妙な違いがあるのですぉ!
川田利明のストレッチ・プラムと 故・冬木弘道の冬木スペシャルくらいやけど
その1. 髪の毛がブラック・ジャック風に半白なの。
その2. 眼鏡のフレームが真ん丸なんだあ。
       ☆
前田画伯の『熱血サラリーマン豆畑耕作』は「4月1日号」で第184丁。
200丁の大台が随分間近に迫ってきました。
継続は力なり~!と、心から実感させられるのでございます。
ちなみにツイッターの方で、マラソン部長が使用している画像は、
当社イメージ・キャラクターの「まめた」です。こちらも息が長いなあ。

兄貴、東へ行く。

2011-03-29 12:16:46 | 業務連絡

来週、関東地方への出張が決まった兄貴。
いつもにもなく、緊張しています。
「……いくら喧嘩が強くても、勝てない奴いるじゃん」
「?」
「……放射能とかさ」
兄貴であろうが他の何者であれ、放射能には勝てませんってば!
「向こうに行ったら、水や牛乳も怖くて飲めないかも……」
常になく弱気かもしれません。
「ミネラル・ウオーターとか買える状況じゃないんですよねえ」
「母子手帳を持って行けば、1人1本で配給してくれるかな?」
「う~ん」(兄貴に子供はいなかったはず)
「あ、そっか。水が無ければ、酒を呑んでいればいいんだな
いや、現在ある酒類は汚染されてないだろうけど、
翌日、かえって喉が渇くんじゃないかな……と、そういう問題じゃないか。

一点限り

2011-03-29 09:55:21 | 業務連絡
先週末、関東方面へ取材に出ていた Kさんから画像を入手。
どうも、ありがとうございます!
納豆が品薄になっているスーパーの現状が一目でわかりますね。

(業界関係者が語る実情、見解などの詳報は、また本紙で……)

絵面

2011-03-28 12:56:47 | 業務連絡

今号は決め手になりそうな画像が少し弱いかなあ……と頭を悩めています。
前号はグラ猫さんの激写wのお陰で、助かったのですが。
携帯電話で撮影した画像しかなかったのが、逆に臨場感を増す?!という
怪我の功名もありましたし(よくよく捜せば、思わぬ関係者の姿が写っていたり)。
校了日まで日数はまだあるので、もうちょっとだけ、粘ってみるのです。