「トーヨー新報」食客日記

豆腐などの大豆(加工品)、こんにゃくを中心に、日本・世界の食文化……その他諸々について、あれやこれやと夢想する日々です。

ミス大阪

2012-06-30 13:14:50 | グルメ
 昨夜は大阪・ミナミの大箱キャバレーへ突入する。
 昨年3月に、同じく千日前の老舗「ユニバース」が閉店。
 「味園」に関しては、ぼちぼち探索していたのだけれど、
 「ユニバース」はこれからという時に終了して
 非常に悔しい思いをしていたの。思い立ったが吉日。
 だけど、勤めている友達を指名しようと思ったらば、
 昨夜は公休日(ぼくにはよくあること)。
 代わりに付いた旅行代理店の娘がのほほんとして
 悪くなかったので、焼酎のボトルをくいっと空けました。
 席に案内してくれた男子店員のマナーも丁寧で
 素晴らしく、これが昭和12年創業の底力か!
 と感心させられましたけど。23時に店仕舞いなのが残念。

難航?!

2012-06-29 18:54:58 | 業務連絡

気持ちばかり難航(定時は既にオーバー)。
プリンターのトラブル等も重なり、仕方ないけれども、
いつでも、想定外の事態は起こるものと
計算に入れておくべき。さあ、「7月11日号」の集稿作業だ。
メルマガ7月号の原稿も用意しなければならないぞ、と。

破壊王の豆腐(2)

2012-06-29 12:24:54 | プロ格

豆腐との関連が引っ掛かるので、とりあえず
Wikipedia」で「橋本真也」の項目を引いてみた。
確かに、エピソードの一つとして
「同じ寮生で仲が良かった獣神サンダー・ライガーの証言によると、
寮でもその料理は凝っており、ある日『豆腐を作る』と言い出し、
苦汁や大豆を買い出しに行き、自ら豆腐を作ったが、
食材に拘りすぎるあまり、豆腐一丁に1万円ほどかかってしまった

――と挙げられている。
だけど、この記述に対する脚注・出典がなく、ぼくの疑問はまだ解消されない。

暑い月末

2012-06-29 12:12:33 | 業務連絡

「7月1日号」を絶賛校了中。午前中で第5、6面を仕上げ、
昼一に第4面を手放す予定。そうやって、夕方までに残りの面を。
本日で I さんが長期休暇に入るため、引き継ぎ期間の最終日でもあり。
不慣れなのは当たり前で、いろいろと気を回す局面が出てくるだろうけど、
粘り腰でスケジュールを練りつつ(自分の原稿も書き溜めつつ)、
夏の山場「夏季特集号」まで持って行こう、と。全員でバックアップだよ。

破壊王の豆腐

2012-06-29 08:46:39 | プロ格

コンビニ本を買った(大した期待はしていなかったけど)。
コアコミックスNo.299『まんが あなたの知らない崩壊マット世界
(コアマガジン)で、大抵のプロレス誌やムック本、単行本の類は
チェックしているから、ぼく的に新ネタに乏しく、さみしい。
泉田純の件など、別冊宝島1859号『内側から見たノアの崩壊
(宝島社)が踏み込んだ内容だっただけに、他人の褌で……と
げんなりしたし。それでも、ちょっと気になる一節が
原作/間宮淋蔵、漫画/ダッジ・深井「惜別…橋本真也人物伝」中に。
       ☆
彼(=橋下真也)はラーメンを食べて感動すると
自分もラーメンを作ろうと大金をかけ
山のように鍋や丼や具材を買い込んだり…
この豆腐…ウマイ!
豆腐にも凝り
これも材料や器具を大量に購入した

しかし一度作れば飽きてしまうため
結局一杯数万円のラーメンや
一丁数万円の豆腐になってしまうのだ
       ☆
トンパチで知られ、40歳で急逝した新日出身のレスラー、
橋下真也(1965~2005年)の微笑ましいエピソードの一つ
ですが、これの出典資料が何だったか思い出せなくて。
橋下監修、カロリー度外視wの「破壊王弁当」などはインパクト十分で、
ぱっと頭に浮かぶのだけれど、豆腐にも手を出していたか……。
破壊王がどこで豆腐作りの資機材を調達したか、気になるなあ。

ストーンズバー

2012-06-28 12:01:10 | グルメ
 ローリング・ストーンズの「ベロ」マークに引かれて、
 コンビニで「サントリー」の新商品「ストーンズバー」を購入。
 ベースはジン。「シトラスハイボール」は柑橘系の酎ハイ、
 「ローリングゴールド」は栄養ドリンク系で割った物――といった観。
 手軽な酎ハイ(or ハイボール)感覚で 楽しめるソフト(?)ドリンクでした。
P.S. ストーンズ、嫌いじゃないんだけど、その公演の前座に
若き日の殿下が抜擢されたエピソードを思い出してしまう。
聴衆に野次られ、悪態を吐かれ、汚物さえ投げられ、散々だったという。

アノニマス age

2012-06-28 09:39:36 | 囁き

アノニマスが日本政府やレコード協会に宣戦布告したようで、
面白くなってきたのは確かなんですが、
(外圧でも加わらないことには、制度の見直しなんてやらないもの)
どうにも日本語は不得手だったらしく、
あちらこちらで起こっている誤爆が非常に香ばしい。
そう言えば、アノニマスとメキシコの麻薬組織との抗争は
非常に興味深かったんだけれど、
昨年末、ひっそりと手打ちになっていたのよね。

ビートにしびれて

2012-06-28 09:04:46 | 黒い音

昨夕は、少しばかり時間を作れたので、中古盤を渉猟して歩く。
大昔の引っ越しの際に 手放したCDなどを買い戻したくらいで、
思ったほどの収穫は無し。あったらあったで散財してしまうから、
これでいいのかもね(「アマゾン」や「HMV」に注文中の品もあるし)。
しかし、各店舗の棚を見て回っていたところ、
Booker T & the M.G.'s のベスト盤があり、まあ
大体はオリジナル盤で持っているから 気乗りもしなかったんだけど、
それがベスト盤だった訳。で、曲名に邦題が付いているのよ。
そこでの衝撃が、1967年のヒット曲「Hip Hug-Her
……これが、何と「ビートにしびれて」。
       ☆
殿下マニアを公言するぼくならずとも、
1984年の『Purple Rain』からの1st シングル「When Doves Cry」の
邦題が「ビートに抱かれて」なのは よく知られているでしょう
(かつ原題と全く関係ない邦題の付けられ方wも)が、ひょっとして
それって、「ビートにしびれて」を踏まえてのものだったのか!と。
配給も同じワーナーだったしなあ。
ブッカー・Tもよく聴いていたとはいえ、リアルタイムではないから、
まさかの邦題にびっくりさせられた宵。

リアルSOYSH

2012-06-27 15:23:24 | グルメ
 昨年発売された時の記事「大豆サイダー」でも紹介した
 「大塚製薬」の「SOYSH」――
 「ダイコクドラッグ」京都タワー店まで目薬を買いに出た
 ついでに、他のサプリとともに購入しましたよ。
 炭酸飲料で助かったなあ、と感慨。
        ☆
 炭酸飲料って、爽やか というか、すっきりした飲み心地
 みたいなイメージがあるじゃないですか。
 その炭酸のフォローがあっても、このどろりとした濃厚感? 
 味は別物ですが、このゲル状の食感には何やら覚えが
 ……ひょっとして、レントゲン撮影時のバリウム?!
 「良薬口に苦し」とは言うけれど、いや、これで身体に大して
 良くないとでもなったら、まず絶対 手に取らないよなあ。
 (半面、意識的な人間には“健康”の実感が得られるかも)
 食品は、自然な形で摂取するのが理想です。