goo blog サービス終了のお知らせ 

「トーヨー新報」食客日記

豆腐などの大豆(加工品)、こんにゃくを中心に、日本・世界の食文化……その他諸々について、あれやこれやと夢想する日々です。

SpeedyFox

2012-06-11 15:00:57 | 日記

会社で席に張り付くと、ほぼ一日中、文書を作成していたり、
インターネットに接続して調べ物などをしている訳です。編集人だもの。
そうなると、ブラウザの挙動がきびきびしなくなってしまって、
苛々……することも多いのね。PCの設定はかなり弄り倒しているにせよ。
そこで(ぼくの使っているブラウザ)「FireFox」を高速化するという触れ込みの
SpeedyFox」をインストール。無論、スタート・メニューにも組み込み。
昨日から自宅のPCにも導入しているけど、割と良い感じかな。
気のせいと言い切れる以上には、最適化を図ってくれているような。

日曜日のおやつ

2012-06-10 15:27:15 | 日記

特撮番組をTVでチェックした日曜日の朝、
二度寝して小腹が空いたので、「天五横丁」の
アンジェラス」まで まる焼きを買いに出る。
こちらも「一食即発」イベントに参加しているので、
スタンプ・ラリーのカードを押してもらう。
大将や店の娘に声をかけられ、ちょっと引っかけて帰ろうか
という気にもなったけど、(心を込めて)チェックした
原稿をまとめている最中だから、今回は見送ることにしたよ。

噛み付くな

2012-06-05 12:53:22 | 日記

引きこもっていた土曜日は、特撮映画ばかりでなく、
今シーズンのアニメもチェックしていた。
一捻りを加えたゾンビ物が盛り上がっているっぽい?!
「これはゾンビですか? OF THE DEAD」や「さんかれあ」は悪くない。
それはともかく、ゾンビ界の常識として、
ゾンビに噛み付かれたら、その人もゾンビになるんだっけ。
数日前たまたま噛み付かれることがあり、その後、発熱したため、
ゾンビって実在する?なんて、変なことを考えてしまう。

香港シャツ

2012-06-01 09:04:28 | 日記

変則的な雷雨に見舞われた数日前から、
日中の蒸し暑さに耐え切れなくなって、
早速、衣替えを断行。半袖のシャツにしました。
今朝は「香港シャツ」(開襟シャツ?)にしようかな
と迷ったけれど、結局、普通の半袖シャツ姿。

夜を流れる

2012-05-31 12:51:28 | 日記

真夜中過ぎに目が覚める。営業メールが数件入っているが、
今から足を向けても、もうつかまらない。そんな時間帯。
眠れなくて、外へ出る。水曜日だからか、常よりは静か。
少しばかり遠出してみるが、やはり舗道脇にたむろする
若い男の姿が目立つ。歓楽街であっても、暇は暇ということか。
勝手に顔を覚えられているキャッチなどと無駄口を叩き(自動口述)、
ふらふらと歩きながら、考え事に耽る。少しばかりの酒精があれば、
思考も捗るのだが……平日であることを思えば、抑えるしかない。
君の名を呼ぶ。口の中でもごもごと呟く。救いはどこにも転がっていない。

Rain

2012-05-29 12:13:05 | 日記

突発的な雷雨。朝方は晴れていたのになあ。
名古屋に出張中のマラソン部長は大丈夫だろうか? 
Kさんは朝から取材に出ているし、兄貴も午後から外回り。
早いところ、雨が上がりますように。Rain, rain, go away!

It's No Crime

2012-05-28 12:05:39 | 日記

呼ばれたら出向いていく。
営業メールだとか、利用されているだけだとわかっていても、
嫌味のひとつも準備しながら、足を運ぶ。
(本当に必要とされたいのは……正直になることは罪じゃない)
そうやって、別な約束まで反故にしてしまいそうになる。
危ない、危ない。先月と同じ過ちを犯してしまうところじゃないか。
友達が笑って赦してくれたにしても、そんなことでは
「甘えている」との批判から逃れようもないね。
I just want to be what you want me to be.
Wind it up and see what you want me to be.
キャメオの「I Just Want To Be」(1979年)でも口ずさんでみる。

How much is your love?

2012-05-25 12:10:56 | 日記

豆腐関連の文献(やその他)を渉猟している。
江戸時代の比較的容易に入手できる物(文庫本など)は
適宜、「アマゾン」に注文しているのだけれど、
二、三十年前の書籍が、ちょっと目を離せば、
廃版・絶版で困ったものだ。そんな訳で、あちこちの
古書店のネット・ショップに検索をかけまくり。
実際入手して、ページを繰ってみないと、
どんな内容か予測できないので、あまりに高価な物は怖い。
二次ネタ、三次ネタと使い回しが多いと、がっかりだしね。
       ☆
全然関係ないけど、「Google」検索を使って
オプションで「ショッピング」を選択すると面白い。
特に“愛”だとか“心”だとか“正義”だとか、
抽象名詞の類を放り込んでみると、それに(無理やり?!)
関連する商品がずらりと一覧でき、世の中のいろいろなものに
すべて値段が付いているようで、シニカルな気分に浸れる。
ちなみに、“愛”ではももクロ、“心”では「辛ラーメン」
“正義”では高中正義がトップに挙がってきます。

食の終わり

2012-05-21 08:47:11 | 日記

大阪の朝は雲が多くて、金環日食を観察する!
とは、個人的に盛り上がれなかったよ。
出勤のため、駅に向かっていると
空が薄暗いのが食の終わりっぽかったけどね。
何か暗くなってない? 部屋の電気を点けてよ。
みたいな、ある意味、予想どおりの展開。
プラネタリウムを観に行きたいなあ。ふと思った。

ToDo

2012-05-19 10:53:26 | 日記

本日は義父の四十九日。あっという間だ。
ついこの間のことのようだ。
(月並みな言い方しかできないけれど)
夕方からは、秘密(?)の集まり。不定期。
いえ、決して怪しいものではありません。たぶんw。
夜は、東北に居る友達と久しぶりに会うアポ。