
自宅のPCで動画を見ていると、音声が割れ始めた。エコー音が酷い。
まずマイク入力がONになっていないかを確認。そこは大丈夫。
次にスピーカー自体の問題かと、イヤホンでも聴いてみる。
イヤホンで聴いても相変わらず、音が割れているので、ハードの問題ではない。
サウンドとオーディオ・デバイスのプロパティを確認して、
削除した後(初心者は要注意)、ドライバーを再インストール。
変わらないなあ。基本に立ち返って、まともに音声が聞こえていた時点での
「
システム復元」を実行。しばらくは良くなったと思ったのだけれど、
今夜にはまたおかしくなっている気配。
Ctrl+Alt+Delete でタスク・マネージャーを起動。
プロセスを確かめると、「
plugin-container.exe」がやたらとメモリーを消費。
ならばと「Firefox」のアドオン「
Memory Fox」を導入。
現状、ようやくましになったかな。あくまで、現状の限りは、だけれど。