
うまいね 横手焼きそば
太い麺、汁があるので食べやすい 玉子は必須 これで4人前 3人で分けます ペロリと完食 ...

コゴミと格闘!!
店頭に大量に並びます 汚れた根元をカット 5分ぐらい茹であげたら、冷水へ まあ...

シーズン初 盛岡冷麺
好天になると食べたくなる(笑) 今回の生麺は、今まで食べた中で一番! 価格は他と同じ ...

合わせてみた ~めかぶラーメン~
出来栄えはこんな感じで... 材料はコレだけ めかぶは凍ってます、茹でて冷やしてザルで水切り ...

買ってしまった...
ついに手を出してしまった。 ホヤの塩辛...。 価格の割に、ボリュームがあり納得。 ピリ辛にしてある。 塩味は、やや抑...

久々のエンガワ
スーパーで見かけたのは数年ぶり、早速Get!。 甘くてウマイ!。 初めて入店したスーパーでした。

一気に山菜
葉ワサビの登場に嬉しさ満開。 すると、タラの木が芽吹く。 イチゴは元気。 左は葉ワサビ...

葉ワサビ
ついに山菜登場! なんと!、根が付いてる! 慎重に丁寧に 細かく切って、水洗い そして、揉み込みます...

ホヤをさばく!!
大船渡は魚の駅で購入したホヤ2個。 氷を入れてきた。 なかなかのサイズ。 まずは水出し。 ...

うにいか!?
三陸では一般的、ファンも多い。 イカと、ウニを和えたもの。 写真左は塩ウニ、右がうにいか。 うにいかは、塩ウニよりしょっぱくない。 ...