
みちのくバイク人


風景
6月の焼石連峰。うっすらと山が見えます。 前線通過に伴い、曇り空。 散策しながらシャッターを押す。 ...

手間のかからない家庭菜園
一度植えたらそのまま まぁ、年一度の肥料と、時々の水 これが、ニラ 春先のニラは甘く、柔らかい ...

ホッピー!!
その昔、ビールの代用として飲まれていたホッピー。 焼酎と合わせます。 ホッピー自体には、アルコールはありません。 ...

久しぶりに食べた...
イカの塩辛は、ほとんど自家製。 今回は、なんと30年ぶりの購入!。 マルヨ水産さんの浜育ちです。 ...

収穫っていいね
手間かかってね...。 でも、収穫でその想いが一気に吹き飛ぶ(笑)。 赤い実がまぶしい。 ...

行者ニンニクとカツオ
瓶の中の行者ニンニクもわずか。 そこでカツオと合わせてみる。 ネギを加えて...。 ウ...

場所移動
北側を終え、東側へ移動 まずは丸太の整理 雨を避けるために気を使う さて、コーキング開始!

イチゴ🍓実りました
苗を3株づつ、2つのプランターへ。 品種は在来のヤツで、特別なものではありません。 今までと違...

キジの恋
初めて見ました!。 我が家近くの空き地にて、なにやら動くものがある。 それは、メスのキジ。ゆっくり歩いています。 ...

チャーシュー作ってみた
圧力鍋で柔らかく...、そして、タレに漬け込みます。 ベースはコレ。 厚めにスライス。 ...