不況感が漂う現在の日本、景気回復は神頼みと商売の神様を祭る「神田明神」には仕事始めの5日に多くの企業が訪れたとのニュースがテレビに流れました。
お茶の水にはよく行くのですが、今まで「神田明神」を訪れたことはありませんでしたので、今年は福が来るようにお参りすることにしました。
5日のテレビ放映では境内が満員でしたが、7日ともなると、さすがにやや空くようです。
神田明神の一之宮は大黒様。俵の上に乗っており、食物・財福を司る神。この大黒様は高さ6.6メートル重さ約30トンで大黒様の石造りの像としては日本一です。
神田明神の二之宮はえびす様。これは大黒様と同じく、境内にある像。商売繁昌、医薬健康、開運招福の神様。えびす様の正式の名前は少彦名命(すくなひこなのみこと)。海の彼方から小さな木の実の船に乗って、魚やいるかや亀などに守られて来訪したという小さな神様です。
三之宮は平将門。東国の勇、平将門は天皇の逆臣ということになってはいますが、関東での人気は高いようです。神田明神は江戸庶民の下町の神社という歴史があるといえるでしょう。
PENTAX K20D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROで撮影
「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。
お茶の水にはよく行くのですが、今まで「神田明神」を訪れたことはありませんでしたので、今年は福が来るようにお参りすることにしました。
5日のテレビ放映では境内が満員でしたが、7日ともなると、さすがにやや空くようです。
神田明神の一之宮は大黒様。俵の上に乗っており、食物・財福を司る神。この大黒様は高さ6.6メートル重さ約30トンで大黒様の石造りの像としては日本一です。
神田明神の二之宮はえびす様。これは大黒様と同じく、境内にある像。商売繁昌、医薬健康、開運招福の神様。えびす様の正式の名前は少彦名命(すくなひこなのみこと)。海の彼方から小さな木の実の船に乗って、魚やいるかや亀などに守られて来訪したという小さな神様です。
三之宮は平将門。東国の勇、平将門は天皇の逆臣ということになってはいますが、関東での人気は高いようです。神田明神は江戸庶民の下町の神社という歴史があるといえるでしょう。
PENTAX K20D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROで撮影
「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。