water steppe memo

日々、考えていることをここに記します。
ブログと呼ばずに「日記」としたいところです。

プラハ旅行その57_プラハtoドバイ

2013年11月15日 00時20分28秒 | プラハ旅行
プラハからドバイに行く飛行機に乗ります。

例によってエミレーツ航空。羽田空港ではチェックインカウンターが混みまくっていましたので早々に来たのですが(参考:プラハ旅行その1)、ガラガラでした。あれ?
チェックイン自体は非常にスムーズに進行しました。パスポート見せて行き先を言って荷物を預けて終了です。チケットを買う時に登録してあるので、パスポートを見せるだけでプラハ-ドバイ-成田の客だとわかっていただけてるはずですが、聞かれた時は成田と応えました。預けた荷物のタグにNRTの文字が書いてあることを確認してチェックイン完了です。


飛行機の後ろっかわ。早々に出国エリアに向かってターミナル内をプラプラしている時に撮影しました。日本の空港はボーディングブリッジから離れた機体がトーイングカーで誘導路まで押されて行きますが、プラハ国際空港はターミナルに向かってエンジンを噴射する形になるようです。


空港で必ず使うミニカート。カバンは1つですが、カメラのフルセットとノートPCが入っているのでけっこう重いのです。
ターミナル1からターミナル2に行ってみようと思って歩いて行ったのですが、途中にゲートがあって明らかに通行禁止という感じでした。残念。
時間まで細々としたお土産を買ったりして過ごしました。ムハ(ミュシャ)パッケージのチョコがあって当然のように購入したりして。


ゲート前のスペースにて。お世話になるCAさんの集団が事前ミーティングを開いてらっしゃいました。


お世話になった飛行機。


ということで飛行開始です。


飲み物でコーラを2本お願いしてみたら、2本くれました。


映画を見たり写真を撮ったりしながらすごします。


機内食。夕ごはんに相当します。もちろん美味かったです。


サーモンのサラダとデザート。デザートも美味かったです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。