ということで、マンダリン・オリエンタル・バンコク直営タイ料理レストラン「サラリムナーム」にてディナー。

「飲み物は何になさいますか?」
と聞かれて、考えるのも面倒でしたので、
「Beer」
とお答えしたところ、
「銘柄は?シンハー、ハイネケン、バドワイザー、アサヒ、キリン、、」
滔々と銘柄がでてきました。タイまで来ているのですからタイのお酒を飲みたいわけですから、
「えっと、シンハーで」
と、頼んだわけですけど、まあ、たぶん、値段的には一番安いのを選んだような気がします。値段なんか見ませんでしたけども。

料理はコースタイプかなあ、とサラダのあたりまでは思っておったのですが、

そこから一気に出てきて、どれを食べるか迷う感じに。タイ料理だからといって辛いわけでも香草味な訳でもなく、タイで取れる食材を上品な雰囲気で料理したというような、そんな感じでした。

デザート類。フルーツとアイス。手前の唐辛子風の物体は、練切のような甘いお菓子でした。
で、ただ高級な料理を食べる為だけに、こんな高級なレストランを予約した訳ではありません。ここサラリムナームは、

こんな風にタイダンスも一緒に見れるところとして有名なわけですよ。
次回はタイダンス的な写真を幾つか。

「飲み物は何になさいますか?」
と聞かれて、考えるのも面倒でしたので、
「Beer」
とお答えしたところ、
「銘柄は?シンハー、ハイネケン、バドワイザー、アサヒ、キリン、、」
滔々と銘柄がでてきました。タイまで来ているのですからタイのお酒を飲みたいわけですから、
「えっと、シンハーで」
と、頼んだわけですけど、まあ、たぶん、値段的には一番安いのを選んだような気がします。値段なんか見ませんでしたけども。

料理はコースタイプかなあ、とサラダのあたりまでは思っておったのですが、

そこから一気に出てきて、どれを食べるか迷う感じに。タイ料理だからといって辛いわけでも香草味な訳でもなく、タイで取れる食材を上品な雰囲気で料理したというような、そんな感じでした。

デザート類。フルーツとアイス。手前の唐辛子風の物体は、練切のような甘いお菓子でした。
で、ただ高級な料理を食べる為だけに、こんな高級なレストランを予約した訳ではありません。ここサラリムナームは、

こんな風にタイダンスも一緒に見れるところとして有名なわけですよ。
次回はタイダンス的な写真を幾つか。