大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

上手くいっています 根洗いトウモロコシと鉢上げなしキュウリ・バナナマクワウリ

2020年05月20日 | トウモロコシ

2020/05/17

今年はいろいろあって

いつもと違う状況で植え付けしてしまった

トウモロコシとキュウリ・バナナマクワウリですが、

上手くいっています。

ホッ。

 

*トウモロコシ

なんと、購入ポット苗を根洗いバラして植えつけました。

植え付け5/8の様子→こちら

 

現在の様子

軸が太くなり、新芽が伸びてきました。

上手く活着したようです。

 

1ポット120円、3ポット購入したので360円。

16本にバラしてみんな活着したので、

360÷16=22.5(円/本)

お得!!

 

寒い時期のタネまきは難しいので

こんな方法もありかな、

ってちょっと思いました。

 

*キュウリ・バナナマクワウリ

どうしてもゴールデンウィーク中に植え付けたくて、

鉢上げ前の幼苗を植え付けました。

植え付け5/6の様子→こちら

 

現在の様子

キュウリ「夏すずみ」

 

キュウリ「シャキット」

 

バナナマクワウリ

 

ぐんぐん成長、がっちりしています。

もう安心。

若い苗のほうが活着が良いようです。

 

太陽と大地の力に感謝です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする