酒とサカナとたびの空

日常の飲み食べや、たび空からの忘備録

広東料理 鳳泉@京都府京都市役所前

2020-12-12 10:44:00 | 京都の旅の空
II 名門鳳舞系の京中華

大阪喫茶のストロングコーヒーで目覚める算段だったけど、窓を開けると雨☂️

少し憂鬱の中シャワーを浴びぼーっとしていたらいい時間になってしまった。

朝を抜いて京都まで移動し早めのランチに予定変更。

京都駅に到着

お目当のお店がある京都市役所前まで移動

目的は魅惑の京中華

祇園路地の突き当たりにある盛京亭を祖とした北京風の盛京亭系、高華吉さんという伝説の料理人を祖とした広東風の鳳舞系(または飛雲系)が名高いとのこと。

系譜問わず京都の中華屋さんは独特の味付けで、昨年伺ったサカイの冷麺、うまかったなぁ…

今回は鳳舞系に初めて伺うから楽しみ。

小雨混じりの中、開店30分も前についてしまった。

流石に早すぎたので傘差しての近所散策

開店5分前に店に戻るとすでに店は開いていたので店内に入る…

なんとすでに店内半数以上の席が埋まっていた。この後ものの10分で🈵

危なかった😓

まずはビール

焼売は熱々がすぐ提供される
このスピード感、ビール飲みには最高!

餡は豚肉、青ネギとクワイかな?
ぎっしり詰まった肉とこの食感がいい

大好きな京都の春巻き

京中華の春巻きはどこも少しお高めの値付けだが、具の大半が筍で、筍大好き人間の私は頼まずにいられない。

こちらもやはり両端を閉じていない筍主体のあっさり細切り具材。

筍のほかには青ネギとエビかな?

これもビールのお供に最高!

そしてメインは系統名物カラシソバ

こちらのお店で人気のカラシソバはエビカシワソバ

予め麺にカラシを和えてあり、鶏肉、レタス、ネギ、そして小エビの餡がたっぷりとかかる。

ウマイ!

辛さはそれほどでもなく、これなら子供でも食べられるだろうなぁ。

おいしかったです。

ごちそうさま。


雨が上がりふらふら歩いていると桂小五郎を発見!

現京都ホテルオークラが長州藩屋敷跡なんだ

20201120


松よし@大阪府鶴橋

2020-12-11 20:04:00 | 大阪の旅の空
II 大阪の夜

京都徘徊を終えて夕方、今宵予約した宿は大阪日本橋そば。

格安ながらなかなか綺麗なホテルでした。

荷を解いてシャワーを浴びた後、電車で鶴橋まで移動。

目的はここ牛串の松よし

焼き台前の特等席に案内される。

まずはお通し代わりのキャベツ

この味噌がウマイ!

酎ハイレモン

西の酎ハイは甘めが多いけど甘くなくスッキリ

名物のコブクロ刺しと迷ってセンマイ刺し

すると優しい女将さん、

「ちょっと付けといたよ」

とコブクロも少し盛ってくれた。

新鮮さこの上ないコブクロは劇ウマ!

センマイ刺しも申し分ない旨さ。

またこの辛酢味噌も堪らない。

私史上最高のコブクロ&センマイ刺し

続いて焼物は全て2本づつお願いした。

ハラミ

タレは控えめなのでこの味噌をつけて頂く

上ミノ

ミノは子供の頃からの大好物

酎ハイをお代わりして、


タン


バラ

脂たっぷりでウマイ

串は比較的小ぶりなのでいろいろな部位が楽しめそう。

刺しだけでなく焼物も鮮度が良いのがわかる。

まぁ刺身が衝撃的な旨さだったので、次回は刺身数種類いってみたいなぁ。

この後コロナ第三波で、暫くおいそれと渡阪できそうにないけれど、ぜひ再訪したいお店。

常連さんが多いだろうけど、一見にも優しい良いお店。

おいしかったです。

ごちそうさま。

20201119


篠田屋@京都府三条

2020-12-10 22:06:00 | 京都の旅の空
II 京の100年食堂

京阪三条駅からすぐ、明治創業の100年食堂

以前から伺いたかったお店に初めて伺える嬉しさよ。

生憎それほどお腹は空いていないが、まずはビールで喉を潤す。

小瓶がちょうどいい。

味のある外観と、古いがこざっぱりした内装がこちらの食堂の魅力を増している。

中華そばも旨そうだし、京都ならでは、きぬがさ丼や他人丼、はたまたビフカツ丼などもそそる。

うどんも美味いんだろうなぁ。

気になるメニューが色々とあるが、ここはやはり名物の皿盛

出汁の効いたカレーつゆに強いトロミをつけた代物には、極薄の揚げたてカツが乗る。

他では中々味わえないモノ。

おいしかったです。

ごちそうさま。

20201119




一文字屋和輔@京都府北大路

2020-12-09 20:47:00 | 京都の旅の空
II 20年ぶりのあぶり餅

タンポポでインパクトあるラーメンをいただいたのち、てくてくと近隣の今宮神社まで足を運ぶ。

今やすっかり玉の輿神社と名高いが、私の目的は不埒にもあぶり餅。

昨年伺った時は、こちらと向かいのかざりや共に休業であったため、今回実に20年ぶりにあぶり餅とのご対面。

その時伺ったのはかざりやであった為、こちらの一文字屋和輔、通称一和ははじめて。

軒の小上がりに腰掛けていると、今にも密偵達や編笠を被った鬼平にでも鉢合わせしそうな雰囲気。

お茶が供されて、

焦げ目の付いた小指大のあぶり餅が10本ほど。

白味噌の甘いタレがかかったこのあぶり餅、雰囲気だけでなく味そのものも美味しく、とても満たされました。

おいしかったです。

ごちそうさま。

20201119




タンポポ@京都府北大路

2020-12-08 22:59:00 | 京都の旅の空
II 老舗京ラーメン

京都ラーメンの老舗といえば、駅そばの2軒並びに代表される豚骨醤油や、コッテリとした背脂が浮かぶお店などが思い浮かぶ。

今回、後者のタイプでも特に振り切ったお店がある様で、そちらを目的とし、同方向の金閣寺を参拝。

生憎舎利殿はご覧の通り工事中

御朱印もコロナ禍で書き置きのみと言うことで、今回は庭内を散策するのみとしました。

ドラクエウォークご当地クエストのお土産ゲットしたから良しとして。

お目当のラーメン屋さんタンポポは、佛教大学そばにあり、学生さんなど店外5人待ち。

15分ほど待って店内へ案内される。

ラーメンを注文し待つことしばし

どひゃー⁉️

これはかなかなのインパクト。

並々スープの表面を唐辛子とネギが覆っているので一見わかりづらいが、背脂も満遍なく散らされている。

老舗としても中々攻めた外観。

見た目ほど辛味はなく、甘くほろ苦いスープや柔らか目の麺と相まって意外や優しげなお味。

シャキシャキ青ネギとの相性がイイ。

隣の常連さんの様に、
「ニンニク入り、麺カタ」
オーダーだとより強烈だったかも。

おいしかったです。

ごちそうさま。

20201119