goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉法人 三芳野会 みまわしやブログ/南房総

利用者さまの思いに寄り添い、社会参加への支援をしています。
日々の出来事や支援を“みまわし”、思いをつづっていきます!

もりもり通信!(^^)! ~バイキング~

2019年07月08日 12時48分50秒 | やわたの杜

バイキングを行いました

 

 

外出した先でも楽しい食事ができるようにまずはマナー講座を

開講しました

 

真剣に聞いてくれてます♪

 

料理は 和食、中華、イタリアンと

厳選した物をご用意させていただきました

 

 

最初は前菜から…

のルールを皆様守ってくれて

並んで手前からちゃんとお皿に盛りつけていきました

 

『あれが美味しい

『これが一番好き

 

そんな言葉を交わしながら 喜んでくれている姿を見て

職員も満足な時間を過ごせました

 

 

「食べる力」 = 「生きる力」

 

・心と体の健康を維持できる     (体)

・食事の重要性や楽しさを理解する  (教養)

・一緒に食べたい人がいる      (社会性)

・食べ物や作る人への感謝の心    (思いやり) 

 

食を通して学び 学びながら楽しみ 楽しみながら健全な心を育てる

 

ただ目の前の物を食べるだけではなく 食を通して学ぶ 

これが 『食育』です

 

               これからも色んな出来事を通じ学びに変えて 伝えていくよう頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりもり通信!(^^)! ~幸せの4つ葉のクローバー~

2019年07月03日 17時10分42秒 | やわたの杜

今回も スポーツプログラムの紹介です

大房岬をウォーキングしてきました

大自然を感じながらのウォーキング とっても気持ちがいいですね

「ヤマユリ」が綺麗に咲いていましたよ

とても珍しい花だと ご利用者様が教えてくれました

広場に着くと なんとなく始まった 4つ葉のクローバー探し

スタッフは、ひとつも見つけられない中、あちらこちらで

「みっけ!」

の声が・・・

なんと 素晴らしい 短時間の間に、5本程見つけることができました

それを 大事に大事に持っていてくれる方がいたり、誰かの為に一生懸命探してくれたり・・・

何気ない このひとコマに みなさまの優しさ・思いやり・愛らしさを感じ

感動してしまうスタッフでした

持って帰る 間に、クローバーがしおれてきてしまいましたが、やわたの杜に帰ると

持っていてくださった方が

すぐに水につけてくれ 元気になりました

 

                       みなさまに 幸せが届きますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりもり通信!(^^)! ~渚の駅~

2019年06月28日 17時17分00秒 | やわたの杜

スポーツのプログラムでは、ハードな運動ではなく

楽しみながら体を動かすことができるようにしています

今回は、渚の駅まで行って歩いてきました

水族館では、ゆっくり魚たちに癒されてきました

 

魚たちも こちらをじーっと見ていましたよ

かわいいですね

その後は、館山桟橋をウォーキングしました

海を眺めながらのウォーキングは、気持ちが良くて

利用者様から「綺麗だね。」「いい気持ちだね。」などの声が聞こえてきました

 ただ歩いていると時間が長く感じますが、おしゃべりしたり・・・

励まし合ったり・・・といつもあっという間の スポーツの時間です

 

おまけ

5月に、庭園のサツキが見事に咲き誇りました

 

季節の花々に囲まれて過ごせることが嬉しいです  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりもり通信!(^^)! ~就労支援事業所見学~

2019年06月21日 17時38分58秒 | やわたの杜

自立訓練と就労移行の人たちで

就労支援事業所へ見学に行きました

 

白浜にあるLaughters(ラフターズ)です

灯台のすぐそばにあり観光地として人々が行き交う場所に

虹色カラーの看板で存在感のある施設でした

 

Laughters独特の世界観がとっても素敵でした

施設長の知人に作ってもらったというオリジナルの朝の体操

に参加させていただきましたが

ユニークな体操で朝からhappyな気分になりました

 

仕事内容などの質問は事前に要点をまとめ

しっかり発言することができました

一つ一つの質問に丁寧に答えていただき、

ありがとうございました

 

 

 

これからも色々な所へ見学をして

それぞれの自分に見合った環境で

自分に合う場所を見つけられるよう

全力でサポートしたいと思います

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりもり通信!(^^)! ~かずカフェ~

2019年06月19日 08時30分00秒 | やわたの杜

 かずカフェがありました

申込制で栄養士の職員による おやつ作りのプログラムです

今回は「抹茶とココアのマドレーヌ白玉パフェ」です

グループ分けをして グループごとに協力して作っていきます

グループの仲間同士でコミュニケーションをとって分担をしていきます

まずは、説明をしっかり聞いてから スタートです

 普段は、お菓子作りも料理も苦手だという方々も みんなでやると

楽しいですと言ってくださっています

最初に マドレーヌが焼きあがりました

やわたの杜 全体がいい香りに包まれ とても幸せな気持ちになります

次は、白玉です

やはり、鍋に関わる作業は、みなさん緊張するようです

白玉を茹でて、それぞれがトッピングして白玉パフェの出来上がりです

さあ おやつタイムです

美味しそうですね

頑張って作ったので より一層美味しく感じましたね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする