goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉法人 三芳野会 みまわしやブログ/南房総

利用者さまの思いに寄り添い、社会参加への支援をしています。
日々の出来事や支援を“みまわし”、思いをつづっていきます!

鴨川出張サービス(バスハイク)

2023年03月22日 16時00分32秒 | 支援センター

 

支援センターです

 

3/17(金)に鴨川出張サービスを行いました

今回はバスハイクをし、行った場所は・・・

 

 

佐久間ダムと道の駅・保田小学校の2か所へ

 

佐久間ダムでは、桜🌸を見に行きました

 

少し早かった様でしたが、綺麗に咲いていました

 

次にお昼休憩もかねて道の駅・保田小学校へ

支援センターのブログでは、何度か、ご紹介させて

いただきましたが、廃校になった学校の跡地を

利用し、道の駅としてリノベーションした施設です

食事・お土産・宿泊・入浴などが出来ます

 

お昼休憩後、お土産コーナーなどを巡り、

今回の出張サービスは、以上となります

 

次回の鴨川出張サービスは、4/7(金)の予定をしています

その様子もご紹介したいと思います

 

以上、支援センターでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨川出張サービス(調理)

2023年03月16日 14時19分55秒 | 支援センター

 

支援センターです

 

3/3(金)に鴨川出張サービスを行いました

 

今回の食材です

食材はカット済みのものや、手で千切れるものなどで、

災害時にも対応できるようにしています

 

今回、作った料理は、

カレーライスと豆腐サラダです

 

カレーは大きい鍋でまとめて作りました

サラダはカット済み野菜のものと、その上に豆腐を

乗せて、完成です

 

かなりボリューミーですが、皆さんぺろりと完食でした

 

次回の鴨川出張サービスはバスハイクの予定です

その様子もブログでご紹介したいと思いますので

お楽しみに

 

以上、支援センターでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室

2023年01月27日 09時01分24秒 | 支援センター

1/25(水)に今年2回目の陶芸教室が実施されました。

本日は、扇形のお皿に挑戦です

扇形なので、枠を成形するのが難しいな~

よっこらしょ、よっこらしょ

ようやくそれなりの形になってきました。

仕切りを付けて、料理と調味料を置くのかな❓ どうにか形になりました

今年もまだまだ色々な形の陶器を作っていきますので、興味がある方はぜひ参加してみて下さい

この後は素焼きを行い、次回、色を付けていきます

お楽しみに

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨川出張サービス(DVD鑑賞)

2022年12月26日 11時01分27秒 | 支援センター

 

支援センターです

 

12/16(金)に鴨川出張サービスを行いました

今回は鴨川市にある天津小湊保健福祉センターの会場をお借りして

DVD鑑賞をしました

前回の調理に比べ、人数は少なかったですが、

皆さん、とても集中して観ていました

今回、観たDVDは【アナと雪の女王】です

 

昼食は出前を頼み、食事の方でも、楽しめたと思います

 

今年の鴨川出張サービスは以上となりますが、また来年も

行いますので皆さん楽しみにしてください

 

次回の鴨川出張サービスは来年、1/6(金)に予定しています

今年はコロナの感染状況により活動が出来なかった月もありましたが、

その中でも工夫し、いろいろなことが出来たと思います

 

また来年も支援センターを宜しくお願い致します

良いお年をお迎えください

 

以上、支援センターでした

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨川出張サービス(調理)

2022年12月06日 11時46分36秒 | 支援センター

 

支援センターです

12/2(金)に鴨川出張サービスを行いました

今回は鴨川市にある天津小湊保健福祉センターの会場を

お借りして調理をしました

 

調理する際、アイラップを使用し野菜や鶏肉を茹でています

アイラップは耐熱性があり、食材をアイラップにいれて、茹でたり、

電子レンジで温めることもできます

 

今回、調理した料理は・・・・

 

 

・鶏むね肉のポン酢煮

・サラダ

・大根とさつまいものアイラップ煮

鶏むね肉はアイラップに入れる前に、生姜チューブ

にんにくチューブ、ポン酢で下味をつけて茹でています

別のアイラップでさつまいも、大根も一緒の鍋で茹でています

もやしと大根の葉は、電子レンジで温めてみました

 

出来た料理はこんな感じです

皆さん、調理の仕方に慣れてきて、とても上手に出来ました

 

※調理が終わり、食事の様子です

 

今回の出張サービスは以上です

次回の鴨川出張サービスは12/16(金)にDVD鑑賞を予定しています

 

以上、支援センターでした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする