矢守の麺許更新

成績が悪くても人は困らないけれど
愛想が悪い機嫌が悪いのは困ります。

新雅@江戸川橋【再訪】

2019-09-28 17:31:46 | リピートしたい店
まち中華の模範的お店「新雅」
東京メトロ有楽町線沿線に在る店なので私は乗り換え無しで最寄駅まで行けるので
新雅へは度々訪問している。2019年10月1日より価格改定(値上げ)
見出し画像はレバニラ炒め定食。私が食べた日は税込み900円でした。

▲ ライス大盛の場合のレバニラ炒め定食。私が食べた日は税込み950円でした。


▲ ライス大盛の場合の肉野菜炒め定食。私が食べた日は税込み950円でした。


▲ ライスと野菜スープ。私が食べた日は税込み合計800円でした。

お伝えの通り2019年10月1日より価格改定(値上げ)へ

ケララバワン@練馬

2019-09-28 17:30:31 | カレー
Aセット 700円(消費税別)
数種類の中からチキンカレーを選択
辛さは3段階の内真ん中の中辛を選択
ナンも選べるのだがライスの方を選択
ライスを自分が選んだのには理由があって
店名にもなっているケララは南インドなので
当然ながらバスマティライスかもしくは
他のインドの米が使われて出て来るものと
そう勝手に思い込んだのだが
ところが違った。画像の通り日本米を使用
・・・・・
カレーは刺激が抑えられていて
日本人の多くに親しまれやすい味
自分が訪問した日時では無料でサラダと
それから温かいチャイが提供された。
店員さんのパフォーマンス込みでチャイを選んで良かった。

平日ならばバスマティライスを使ったビリヤニが狙い目で
土日ならばミールスを注文するのが定石

総括。
ケララバワンの持ち味はメニュー選びを今回の私のように
誤ってしまうとケララバワンの持ち味は発揮されにくい。
その事が分かった事が今回の収穫

ちゃわんぶ@四谷三丁目

2019-09-24 14:45:13 | とんかつ
先ず見出し画像について。カットの仕方に注目。割烹着姿の御主人。
キャベツを切る時ととんかつを切る時と用途ごとに包丁を使い分け。
カウンター席から真向かい。目の前で盛り付け作業が行われる。
とんかつを切る時、包丁が入る瞬間の音。

画像は米沢三元豚
筋を感じない。理由が気になった。肉質。あと冒頭の独特の厚切り。
筋切りはせず。米油で揚げるそうだ。私は少な目(脂)の方を注文。
衣は剥がれず一体感のあるとんかつ。肉を噛むと適度な弾力。張り。
選択制で(多目ではなく)少な目を選んだが充分に脂の甘味を堪能。


自家製ソースが特長。温かみのあるソース。
ソースの材料はセロリとショウガ。コンソメをベースに塩で調えられ
刺激は強くなく、深みのあるソース。
カレーは個人的にあまり惹かれなかったのだが、ソースの補助として
または量のあるとんかつの味変という意図が伝わってきた。
ちゃわんぶのソースについて自分の語彙力の乏しさから
そのせいで上手に伝える事ができず歯痒い。何しろソースが肝です。


とんかつ定食 3000円(消費税別)
画像は無いがお椀で提供されるご飯と味噌汁もおいしくいただいた。
粘りというよりかは飯粒のしっかり感が印象的。もちろん味が良い。
味噌汁はふんわりと風味の良さが印象的。
キュウリの漬物は胡麻の粒がアクセント。

麺の坊 砦@神泉【再訪】

2019-09-23 14:30:07 | リピートしたい店
砦らぁめん 790円
太麺を選択。かたさはふつうを選択。
サラッとして飲み口がスッキリ!臭くない。
塩気がやや強めでニンニク風味もやや強め。これぞ安定の砦の味付け。
麺は切刃番手が18で幅は中細。一方厚さは極めて薄い。
歯切れの良さが特長の麺で私はこの食感がとても好み。
チャーシューも味わい深い。モヤシの食感も好み。

スープを少し残したところで追加(ちっちゃい飯 150円)注文。
砦のごはん。中坪店主の郷里、富山産の米。つややか。ふっくら(中坪店主の器の盛り方)

スープを飲み干した。

砦でラーメンを食べて個人的に博多一風堂を思い起こす事は全く無いのだけれど、他方
どこか懐かしい福岡にありそうな古いけど味のある博多豚骨ラーメン店を漠然と思い起こす。
私個人の色褪せた記憶で具体的な店名をあげてしまうと誤解を招きそうだが
どことなく「ふくちゃん」を
今から15年以上前に福岡で初めて食べた「ふくちゃん」のラーメンがうっすら浮かび上がる。

とは言えそれでいて中坪氏でしかつくり出せぬ中坪店主ならではの味、おもてなしは健在。

昔のふくちゃんっぽいラーメン、福岡に在りそうな古いけれど味のある博多豚骨ラーメンを
食べたくなった時にこそオススメです「麺の坊 砦」
PayPay支払い可
定休日が設けらた。約2年前から水曜日は定休日。



中華そば 西川【再訪】

2019-09-20 17:30:46 | リピートしたい店
中華そば 780円
世田谷区砧(環八沿い)「中華そば西川」2017年オープン
西川店主のキャリアを振り返る。
「永福町大勝軒」に修行生として弟子入り
5年間「永福町大勝軒」で働いて退職
「永福町大勝軒」は満期(5年間)を迎えると卒業という仕組
余談だが「笹塚大勝軒」の店主は6年という勤務期間
この6年というのは私の知る限りレアケース
ちなみに「笹塚大勝軒」店主が「永福町大勝軒」で働き始め
それから1年弱経過した後に弟子入りして来たのが西川店主で
「中華そば西川」からみて「笹塚大勝軒」は同門の先輩
兄弟子にあたる。
さて私は基本コレクターであるが、そんな私が珍しくリピート
する数少ない店の一つがココ「中華そば西川」である。
煮干し出汁のらーめん店として最高峰にある店と私は思う。
煮干し感が強く今日の出来は適度にビター(でもしょっぱくない)
スープを飲み干した。しょっぱくないというのがポイント。
総じて煮干しの状態にもよりけりだろうが今日の出来はやや
マイルド。とはいえ煮干し感がしっかりとしていて満足度大。
チャーシューは2枚ともやわらかく、スモーキーな点が特徴。
麺は茹でのびしにくく最初の一口と最後の一口がほぼほぼ同じ
食感である。
メンマは歯さわりが良く味が適度に染み込んでいて好印象。