三宅研の長い日々

ひとつなぎの景観を求めて海に出た、三宅一味のロマンと感動あふれる冒険の物語

初UP

2009-02-12 | ゼミ報告
N宮です
ブログ書くようにずっと言われてたんですが・・・

先週は、Y本クンとS部クンのいつもの文献発表、N宮の冬休み読書本紹介、そしてT張さんの「英論文」の発表でした。
英文てっすごいですね。和訳だけでなく内容(専門的な)の要点をつかまないといけないから大変だったかと (センター以来、長英文読んでないなぁwww
ゼミ資料は、A41枚でまとめられてるとすっきりしていいですね
Sマッハー氏の考えには納得ですよ。この考えが世界中に浸透するにはまだ時間がかかりそうですが・・・
地域づくりもその地域の地理などの特徴を捉えたものが求められるので、同じ取り組みが他の地域で成功するとは限らないところが難しいですね。
ヨーロッパは景観のきれいな所という意識が根付いてるんですが、景観を守るためにヨーロッパさんなりに苦労なされてるんだなと思いました
「ルポ貧困大国アメリカ」という本を紹介しましたが、アメリカ国内ではどんなことが起こっているのか、ビビりますOバマ氏があれだけ支持されているのも分かる気がします ぜひ読んでみてください(貸しますよ

明日で今年度ラストゼミです。しばらく期間が空きますが、自分のやりたい卒論テーマ決めないと。この間にあやふやなイメージがまとまればいいのですが・・・

お初なのでどうなってるのか不安ですが、読めればよしと