『気まぐれ日記』

お兄ちゃん+テイ・サックス病のみーたん&しゅんの3児の母、
みやの気まぐれすぎる時々日記

調整

2005年01月23日 | Weblog
みーたんもしゅんも毎日ラキソベロン(下剤)を使わないと、自力
での排便が難しい。
なので一日の終わりのソリタ水にラキソベロンを数滴まぜている。

今までほとんど下痢をしたことのないみーたんだったけど、この前の
入院中はお腹の調子を崩していた。
それでもラキソをいつもより少なめに使うか、何か刺激をしないと
出てこない。ラキソの滴数をちょっとでも間違えると、今度は
何度も下痢をしてしまう、と言うような状態だった。

お腹の調子が万全になってからの退院ではなかったけれど、家に帰って
からはだんだん普段通りに戻ってきていた。
が、最近はお腹の薬の影響なのか今までのラキソの滴数では出な
くなってきた。そこでいつもよりちょっと多めに入れると、今度は
便がゆるくなってしまう。
なかなか調整が難しい。
私が滴数の判断を間違えると、言葉には出せない分、表情でお腹の
痛みを訴えるみーたん。
おしっこも今は全て3時間毎の導尿。
人間の基本的な部分であろう排尿や排便も、この子にとっては
大変なことなんだとつくづく思う。
だからこそ、少しでも身体が辛くならないようにしてあげたい。
そして、今日も私は何滴ラキソを使おうか悩むのである。

話が変わるけど、入院中に私の顔の吹き出物がさらにひどくなった。
毎日売店のお弁当ばかりだったからか、ホルモンのバランスが崩れて
いるのか、はたまたストレスからなのか・・・とにかく今までで
一番酷かった。
今はほんのすこーしだけ回復してきたが、あちこちに痕が残っていて
鏡を見るたび溜息が出てしまう。
私の肌の状態も調整が難しい。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラキソ (フーカー)
2005-01-24 10:30:09
やっほー!

うちも自力ではでないので、薬に頼っておりますが、ラキソは調節が難しいから座薬のテレミンソフトを使ってる…。

座薬だから物理的刺激になるのか、

うちの場合使うとわりとすぐでるんだよ。

だから、朝入れて、1時間以内に終わる、という感じです。

みーたんは試したことある?
返信する
こんにちはー (みや)
2005-01-24 12:31:28
フーカーさん、どうもです!

テレミンは以前よく使ってたのですが、今は

ラキソを入れてもうまく出ない時にのみ使ってます。

どうもテレミンだけだと、何ていうか・・・最初の

少しだけで全部出きらないんですよー。

かたいウ○チでもないのに。

やっぱり踏ん張る力が弱いのかなぁ?
返信する
なるほど~ (フーカー)
2005-01-25 08:37:44
そっか。なるほど。

うちの場合、もう少し付け加えると、

テレミン+てき便です。

といっても、ゆびで掻き出すまではしませんで、肛門の内部を少々刺激する、と出る。

あくまで短期決戦。

…むずかしいねぇ。

便秘の人も自分の排泄のコントロールで苦労するんだもの、むずかしいよなぁ。

(ひとりごとになってしまいました)



返信する

コメントを投稿