10月30日(月)から11月2日(木)まで高等部第Ⅱ期進路学習週間≪第2週目≫がありました。
校内で各グループに分かれ,作業や活動に取り組みました。
【自立コースグループ】
先生たちの普段見ることができない特技を見て,いろいろな運動やスポーツの魅力を肌で感じることができました。
他にもバスケットボールやサッカーなどの披露がありました。
【外注作業グループ】
ねじやナットの袋詰め作業を行いました。4日間で3,000袋を目指しました。
【窯業作業グループ】
はしおきの型抜き作業やお皿の型おこし作業,仕上げを行いました。
【事務作業グループ】
電卓を使って,数値チェックや作業日報の集計を行いました。
【進学グループ】
進学に向けた勉強や模擬試験に取り組みました。
作業を通して,基本的なコミュニケーションや一定時間集中して取り組む力の大切さを感じることができました。