茨城県立水戸特別支援学校 ブログ

日々の学習活動や学校行事を紹介します。

寄宿舎:ひな祭り

2012年03月12日 | 寄宿舎

3月2日(金)の朝の会で,ひな祭りの意味・由来について,誕生会係の5名が力を合わせて発表しました。 

その様子を紹介します。

 

 

 「3月3日は,桃の節句と呼ばれています」

 

 

 「ひなまつりには,女の子の幸福と成長を願う意味があります」

 

 

「このような意味から,ひなまつりは大切な行事だと受け止められているようです。古くは3月最初の巳(み)の日に行ったので「上巳(じょうし)の節句」とも言いました。」

 

 

 「もともとは古代中国の風習で,この日,水辺におもむいて身体のけがれや,災いを流しました。平安時代の小説「源氏物語」にも,主人公の光源氏が人形にけがれを移して,海に流した様子が描かれています。」

 

 

「こうした,流すための人形が発展して,ひな人形となりました。最初は川などに流す「流しびな」だったのが,流さずに飾る現在のひな人形へと変わっていきました。皆さんも,明日のひなまつりを楽しんでください。」

 

ひな祭りの歴史が,  とても分かりやすくまとまっていますね。

それぞれが分担した部分をしっかり発表することができ,内容が皆に良く伝わりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆今日の給食☆3月12日(月)

2012年03月12日 | 今日の給食

3月(がつ) 12日  月曜日(げつようび)

御飯(ごはん)(委託(いたく)炊飯(すいはん))
           
牛乳(ぎゅうにゅう)

みそかつ
            
和風(わふう)サラダ
            
さつま汁(じる)
            
オレンジ(せとか)

☆ エネルギー量733kcal  ☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする