見沼・風の学校BLOG

知るより感じろ。――見沼田んぼ福祉農園で日々耕作をしているボランティア団体、見沼風の学校のブログです。

サバイバルキャンプ2009・プレキャンプ 活動報告

2009年06月09日 | サバイバルキャンプ2009


サバイバルキャンプは今年も8月に行われ、農園で1週間寝泊まりをし、畑作業や農園整備を集中的に行います。このサバイバルキャンプに向けてのトレーニングの意味を込めて「プレキャンプ」を開催し、無事に終了しましたことをご報告いたします。

日程:2009年6月6日(土)- 7日(日)
場所:見沼田んぼ福祉農園

◆作業内容
6日午前
水汲み、火起こし、米炊き、プレハブ整理、ハウス整理、ガソリン補充、たまねぎの乾燥
にんにくの乾燥

6日午後
火起こし、米炊き、夏野菜の手入れ、植え付け(紫蘇、えごま)ガーデンプレイス除草、
第3用水路溝掘り、刃研ぎ、テント2張乾燥

勉強会・・・第1回サバイバルキャンプ2009実行委員会
第1部:「風の学校とサバイバルキャンプの歩み」(歴代実行委員長から)
第2部:「ワークショップ:今年のサバイバルキャンプで何をしたいか」

7日朝
水汲み、火起こし、米炊き、里芋区画除草、大麦・小麦の収穫と脱穀、テント3張乾燥、

7日午前
米炊き、除草、大麦・小麦の収穫と脱穀、毛虫駆除、耕耘・畝立て・植え付け(ねぎ、ナス科の苗)、テント片付け



約20名が参加した今回のプレキャンプ。

1日目の午前中は雨・・・午後はなんとか雨は止みましたがお天気雨が時折ぱらつき、次の日は気持ちいいくらいの晴天でした。前日まで天気予報とにらめっこをして作業をどうしようか考えていましたが、天候に合わせて普段なかなかできない場所の掃除も含めて様々な作業を進めることができました。
本当に自然とともに活動をしていることを実感しました!

作業としては1週間のキャンプ生活の基本となる水汲み・火起こし・米炊き・テント張りをはじめ、夏野菜の手入れや除草、麦の収穫と脱穀を主に行いました。

夜の勉強会では2002年から毎年開催されているサバイバルキャンプを歴代の実行委員長を中心に振り返り、そのあと今年度のサバイバルキャンプで何がしたいのかを参加者一人ひとりが発表しました。

毎年このサバイバルキャンプで農園に積み重ねられていくものがあります。
それは土であったり、設備であったり、道具であったり、人間関係であったり・・・

まだまだ企画内容はまとまっていませんが、「今までのサバイバルキャンプを超える」ということは固まっています!!

今回一緒に作業をした方々とはもちろん、今までに出会った方々、まだ出会っていない方々とも共に積み重ねていきたいと思います。

農園では夏野菜がすくすく成長し、それと同時に雑草もぐんぐん成長しています!!!
関心をもった方はぜひ一度農園へお越しください!!

最後になりましたが今回のプレキャンプを支えてくれた参加者とスタッフの皆様!本当にありがとうございました!!




サバイバルキャンプ2009・プレキャンプ
リーダー  浦谷早紀

       

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。