goo blog サービス終了のお知らせ 

きんもくせい通信

みのりさんちのいろんなこと ぶつぶつ、ぐちぐち語ります。

京都1人桜旅 その3

2018-03-31 | お出かけ・旅行


昨年よりは桜が咲いてた
善峯寺を後に、またまたリベンジへ。

ここでもバス時間に振り回される事になる。



膝カクカクしながら、
山を下りていきます



昨年親切にして頂いたお土産やさん。
今年は筍が、沢山ならんでる。
よりたかったが
バス時間が…

エゲツないほどデカイ伝説の豪邸を横目に、ドンドン下りていきます。


山の中の桜っていーな

昨年お世話になった筍料理のおじさん、おばさんにも会いに行きたかったのだが
バスの時間が…

バスの時間を確認して


着いた!



ワクワク

やったー!
満開



バスの時間まで20分。

ちょいと急いで上ってみる。



昨年はなーんにも咲いてなかったから、満足!
来て良かったー!

お参りをして、中へ

わー



業平桜

在原業平が余生を送ったなりひら寺



寝っ転がり昼寝できたら、まさに天国だわ

余韻に浸る間も無く
バスの時間が…

1時間に1本なのでね



無事に乗れました

駅に戻り、電車とバスを乗り継ぎ
着いたところは、


大変賑わっております
北野天満宮。

今日はなんだか天満宮づいてますな。
人間一生勉強だと言うしな



漫画とコラボ?
若い?女の子らが、限定のコラボ御朱印やグッズをたくさん買ってた。

よくわからないので、
裏を抜けて、


桜満開
人もいっぱい!
平野神社



いろんな言語も飛び交い



そんなに広くないとこに桜、桜。



コンサートが行われています。
バロック音楽
神社でバロック




平日だし、
昼から飲む人はあまりいないと思われ
夜の準備で大忙しそうなお店。



思わず、お邪魔する
生き返ったー

サッと飲み干し
ソロソロ時間です。

つづく

最新の画像もっと見る

コメントを投稿