きんもくせい通信

みのりさんちのいろんなこと ぶつぶつ、ぐちぐち語ります。

父親と息子。

2005-02-17 | 日記・ひとりごと
最近、おちびのだんなさんに対する態度が気になる。
父親を尊敬できるようになって欲しかったので、
「パパかっこい~ね~。パパにやってもらうよ~」
そんな感じを内心ふん!と思いながらも、よしよしとみてた。

「ママ~!!下にいるあの 前はげ な奴追い出してよぉ~!!」
泣きながら、私に訴える。 こんな風に言われた。自分はこんななのに・・・。
「ママ、なんであんな人と結婚したんだよぉ~」(おちびの実父です。念のため)

私が恐れていた事だった。なんとなくそんな感じを察して、
だんなさんに言った事がある。
「そんなふうに、だらしなく生活してるとおちびはみてるんだから、なんかあった時だけ父親風吹かせて、偉そうに言ったっておちびは聞かないよ! ちゃんとしてよ!」と。
逆ギレされた。
「何がどこがどんな風に悪いんだ!」と。
逆ギレ返し。
・・そんな事まで、言わなくちゃわからないの?・・・と。

小さな事なんだと思う。
休みの時に、TVの前に寝転がり動かない父親。
電気もTVもつけっぱなしで、リビングに寝る。
遊ぼうよと言うと、
「俺が小さい時は友達と遊んだ。家族でどっか行くとかなかったんだ。」
と、言う。
じゃ~あんたの親が悪いんだ。
親に文句言うほど私もまだ、ばかじゃない。

自分は競馬、パチスロ。
いつしてるのか、知らない。夜遅いのは仕事で遅いのだと思っている。
義父がそんな人だ。休みの日はパチンコへ行くので、だんなさんはどこへも連れてってもらったりしなかったらしい・・・。
だからって、自分も。と、思っているのだとしたら大変だ~
紙、もらってこなくちゃいけない!

私も仕事があるので、おちびは2ヶ月から預けて頑張ってみた。
泣かれては、後ろ髪をひかれ胸が張り裂けそうになりながらも、乗り越えてきた。
そんな私をも認めたくないのか、別にそんな言葉を欲しいわけでやってきたのでもないので、
い~んですけど~。
そんな事も当たり前と思っているのか?

あまり、話さない。これが一番の原因だと思うんだけど、

「あいさつをしなさい。」・・・「パパはしてないよ。」
「おいしかったら、おいしいって言ってよ!」・・・「パパは何も、いつも言わないで食べるね」
そんな事が、ちょっと満タンになってきてしまった・・・。

ここでこんな事書くのもなぁ~とも思ったんだけど・・・

今ならまだ、間に合うのかとも・・。

いろんな波はあるのだと思っているけど、変わっていかなくちゃだめだと思っているけど。
ひとりでは、どうしようもない事もあるのかな。と。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は! (ゲル)
2005-02-17 20:39:47
みのりさん、同じぐらいの一人っ子(♂)の持つ母親として、みのりさんの気持ち、すっごく分かります。子供にしつけで言っていることと全く反対のことをやられたり(いただきますを言わないとか)、など。

私もみのりさんと同じ、「お父さんみたいになりたい」っていうふうに思ってくれたら、思われるようなお父さんになってくれたらとあの2人に対してそう思っていますが、なかなかできません。



こんな感じでうちでもうまくやっていけていないので、アドバイスができませんが、率直な感想を一つ書きますね。



みのりさんは、頑張りすぎていませんか?

仕事もし、家事も完璧にこなしている。すくなくとも私はそう感じるの。おちびちゃんにとって、ママはお金も稼いでて、面倒も見て

くれてて、おちびにとって、パパより、ママ

のほうがずっと輝いているし、たよりになる。専業主婦だったら、まだ子供に「ここに住めるのも、こんな食べ物を食べれるのも

パパのおかげだよ」っていえるのですが、

共働きの環境では、その恩恵は、若干薄く

なるし、子供も感じづらい。

ひょっとしたら、ご主人は、そんな環境の

中で無意識のうちに開き直ってしまった

という可能性がないでしょうか?



コミュニケーションが足りないことについ

てもうちでは同じですが、それでダメージ

を受けるのは夫婦関係だけではなくて、

家族全体の関係だと感じています。



何も気の利いたことを言えなくて申し訳ない

ですが、おちびとパパとの関係、家族全体

の関係、改善されるといいですね。



みのりさんの記事を読んで、このコメントを書きながら、私もコミュニケーションをとるように頑張ろうかなと思いました。ありがとう。



みのりさんファイト!
返信する
Unknown (moon)
2005-02-18 19:53:08
みのりさん、こんばんは♪

ちょうど子育て真っ最中の頃を私も思い出しました。

私は自営業で、ダンナと二人で子育てもしてきましたが、家事全般は私の仕事。

身体力だって、男性にはかなわないのに、頑張って家庭内の家事もこなして、けっこう、心身共に疲れていました。

その頃は、妻の仕事なんだからと思って、仕事プラス家事も、身体にむち打ってやっていましたね~!

ダンナもそれで当たり前みたいな・・

でも、パンクするときだって出てくるんですよ~。

「何故、こんなに私は、無理をして頑張っているのに、あなたは解らないの?」

こう何度もぶつけたことがあります。

他の女性のつらさは客観的で解るみたいなんだけど、自分の奥さんの事はスーパーウーマンだと思っているのか、見えてない!!

でも、何度も訴えているうちにようやく解ってもらえましたけどね。



それから、「話を聞かない男、地図が読めない女」が、ベストセラーになったとき、に読んだんですが、私的には、男とはこういうモノかと目からうろこでした。

みのりさんは、読まれましたか?

ダンナに腹立つのもちょっとはなくなるかも??





返信する
はじめまして (てるこ)
2005-02-19 07:46:50
突然 ごめんなさい

実は私も数ヶ月前 紙もってこよう!

そう思ったんです

私は専業主婦でみのりさんとは比べられないのですが (それなのに すみません)

私も主人に 父親として もっと頑張って欲しいと思ったのです

子供のため 仕事で疲れたからだに ムチ打つつもりで もうひと頑張りしてるのか?

今頑張らないで いつ頑張るんだって

父親としての姿を 家族に見せろ~~!

働いてお金持ってくるだけじゃないでしょ父親って!と 

まさに鬼嫁ですね 私の主張を並べると・・・ 



でも 私の場合 主人との会話とか話し合いを きちんと出来なかったことが

自分本意な考えに つながったんです

話をしても 理解しあうこともできず

怒りで 話をする気にもならず 話し合いもうまくいかないし・・・

夫婦として また家族として

一緒にいる意味まで 真剣に考えました

でも 結局は 話し合うことなんですよ きっと

何度も何度も 話し合って お互いに大切なことに もっと気づく事なんだと思うんです

我が家は時間がかかったけど

少しでも お互いの思ってることが 理解できるようになって 休みに ゴロゴロされても少しなら(少しですけどね)我慢できる

やさしい心も芽生えました(笑)

主人も少しは 頑張ってるようす(笑)

話し合うこと大切だと実感してます



我が家の事 だらだらと書いてしまって・・・でも 素通りできなかったんです

頑張ってくださいね
返信する
うる・うる・・・。 (みのり)
2005-02-20 17:37:45
ゲルさん こんにちわ!



お父さんみたいになりたいお父さんって、お父さんの事を大好きだったらそう思うのかな?(まだ、小さいうちは・・。)

私など全然完璧なんかじゃないけれど

だんなさんは張り合ってくるというか、つぶしにかかってきます。彼は昔、バイクレーサーをしていましたが、いろんなこと(おちびが生まれたり、仲間が亡くなったり、スポンサーとの事などなど)で、今は全く違う仕事をしています。

なので、ずーっと好きな事を仕事にしている私に何故か、すごく厳しい。

おまけに、あんまりしゃべらない人なのでコミュニケーション、とりにくい。けど、元は素直というか単純なのできっと言えばわかってくれるのだと、信じたい。逆に言えば言わなきゃわかんないってことだけど・・。





moonさん こんにちわ!

自営って、朝から晩まで一緒って事ですよね。

顔みたくない時なんてなかったのですか?

なんだか、いろいろ興味深々・・・。すみません。



いろんな事を頑張っているのが、当たり前と思ってしまうのか、麻痺してきてしまうのか、見てないのか。

ちょっとの一言なんですよね~

その一言が、あるかないかで空気も違ってきます。

気持ちだって、違ってきます。

「話を聞かない男、地図を読めない女」

読んでみます。







てるこさん はじめまして!

お母さんは子供生んで、育てていってお母さんとしても成長していくと思うのですが、お父さんはどうなんでしょうか?その人、その人の性格なんでしょうけど。

働いて疲れて、だら~んとしたい気持ちもわかるけど、けじめというかメリハリをつけて欲しいんですよね~たまにはゴロゴロしてても遊んであげる時は本気になって遊んであげれば、息子だって寝転んでTV見ているお父さんに、あ~あ~な事は言わないのかな?と思うんです。

話さなくてもわかってくれる。なんて事はありえない事よ~くわかったので、いろんな事話すようにしようと思います。





こんな事書いてしまったぁ~と思いましたが、暖かいコメントありがとうございます。

本当にうれしかった・・・。

返信する

コメントを投稿