長い、長いだんなさんの夏休みもやーっと終わり

ほっとしてたら、もう木曜日。
今年も実家には帰れず

ダラダラ過ごす男を見なかった事にして

平常心を心掛け、通常営業💃
居ると思わなきゃいいのだ

温泉にでも行こうかと、思ったものの高いお金だして、スマホ離さずずーっとゲームされたら腹も立つしお金ももったいないので、
やめた。

が、何もない夏も物足りないので、日帰りで出かける事にした。
朝から、馬鹿みたいに土砂降りの日。






と、ビビる男。
いつものように、反対はするが提案はしない…

猛暑よりいーでしょ



カッパも、長靴も、ついでにクーラーボックスも車に積み
出発〜🚗

ザーザー降り


働く車たち。

天気予報は午後から晴れ☀️
雨降りだし、混まなくて良いかもしれない。いつになく前向き

着いた所は

こんな街並み。

成田山新勝寺。

日頃の行いが良いので、
雨も止んだ

天気予報があたっただけともいう。
成田山というくらいだから、山かと思ってたら普通に街だ。
イオンがすぐ近くだし


寺に近いこちらへ駐車。
800円


ごゆっくり〜
と、駐車場のおじさんに見送られ
出発

まずはさっき通ってきた参道へ。
成田山といえば、
うなぎ。
うなぎの匂いが参道中に香ります。
老舗のこちらへ

📱調べてみたら、待ち時間がエグいらしく、先に整理券をもらっておくと良いような事があったので、行ってみた。
店の前で、職人さんがさばいております。

何より、匂いにやられる。
お腹空いた〜
整理券をもらおうとしたら、
2名様こちらどーぞ

まさかの待ち時間なし❣️
びっくりするほど急な階段を上がって、2階のお席へ。
しかも、窓際

思ったほど、圧迫感もなく、アクリル板もちゃんとある。

老舗〜
だが…

令和だわ

上うな重と、肝吸い。
もっと高いかと思った。
そして、
じゃーん❗️

お久しぶり〜

おいしー

食べ終わるのが悲しい…
大満足
お会計も自動の機械があります。
そして、カードは使えないけれどPayPayは使えます

店を出たら、

結構な人
丁度良い時に来た

こんな事もある。
さ、では
お参りに参りましょう。
つづく