~near~

主に娘の成長記録や家族の思い出を綴っていましたが、徐々に渓流釣行記の方が多くなりつつあります。

本流の下見と新規開拓。。。

2023-05-30 06:22:00 | 釣り
今年は全然釣りに行けてない´д` ;

5月は仕事や行事でなかなか休みが取れず。。。

釣りたい気分も上がっていないけど、疲れを癒すために日曜日にぶらりと九頭竜川へ行ってきました。



九頭竜川本流、大野漁協との境目辺りです。



今日は予報と違って曇り空。

釣りにはいいけど、この日は風が強くて本流釣りでは釣りになりませんね´д` ;



落ち込みからの流れ込みの脇がポイントなんでしょう。



入渓場所をチェックしておきます^_^



この堰堤の先が大野漁協かな?



ここもいいポイントでしょう。



ここが多分一級ポイントだと思います。



右岸に渡って勝負ですね!

今日は風がひどいからか?釣り人はいませんでした。

自分の持ってる道具で賄えるのなら、本流釣りもやってみたいなと思いましたが、思った以上に川幅は広くてやはり9m〜10mの本流竿が必要かなって思います(本流竿って高いんだよね〜^^;)

6月のアユ釣りのシーズンになったら、どうなってるかまた下見に来よっと^_^



ここからは新規開拓^_^

入渓地点はこんな感じ。

漁協のHPの釣果でたまに出てくるので気になっていたんだよねf^_^;

それにここの最上流は昔yajjiさんと夜中の3時から(諸事情で笑)出発して落石覚悟の林道を走って、最初の堰堤を越えるとパラダイスが待っているという渓なんです! 

そら期待も高まるちゅ〜もんですわ。笑

でも、4〜5年前に行った時には災害で渓が崩壊してましたが。。。



上流は人工物のない渓ですが下流はこんなプールみたいなのが延々と続く。。。

魚っ気は皆無´д` ;



ここでルアーマンが追いついてきたので、やる気も無くなっていたので先を譲ることに。

少し話しをすると彼は今年から始めて今日で3回目の釣行なのだとか^_^

どうりでぎこちないロッド捌き。笑

発電所みたいなのがあって、その先から渓流っぽくなって来ましたが水量が少なくてポイントになるような所も無さそうだったので、2人してもういいかなって引き返しました。笑



中途半端な時間だったのでチビアマゴの渓に寄ってみましたが、チビアマゴの渓も護岸整備中でした( ;∀;)

結局この日は坊主(1匹も釣れないこと)><

やっぱり渓流釣りは足で稼がないといけないなと思った釣行でした!

No Fishing, No Life!

おしまい。


あと、やっぱり坊主はちょっと凹むね!

2023年 初釣行!

2023-04-01 16:49:00 | 釣り
3月30日の木曜日、足羽川の堤防の桜が満開の頃、最後の有給休暇を消化して、ホームリバーに行ってきました。

初釣行が3月の終わりなんて渓流釣りを始めてから初めて。。。

だけど、これくらいの陽気にならないと魚の活性も上がってこないのが分かってるので釣り人としては成長したのだと思う。笑

ホームリバーは去年林道崩壊しているので片道40分かけての歩きです。

今年の冬はまとまった雪が2回降っただけなので、雪解けが早く思いの外残雪がなかった。



今年もここに来れた。

手を合わせて今年の安全釣行と豊漁を祈願する。



去年よりまた渓想が変わったように見える。

実際川の流れの筋が変わっていた所もあった。



ファーストフィッシュは完全に錆が取れた7寸のイワナでした^_^



以外にも落ち込みと落ち込みの間から。

「こんなとこには居ないな」と思った所から出たのでびっくり!



ひとつ堰堤を越えたところから8寸越えのがポツポツと釣れ始めた^_^



居着きの腹の黄色いイワナ。




この渓の特徴的なワインレッドのイワナ。



綺麗な魚なんだけど、写真のセンスがないので上手く撮れないf^_^;


蕗のとうはだいぶ塔が立っていた。

その中でもまだ蕾みのやつを少しだけ頂く。



ヒレピンの今日イチ綺麗なイワナ。



角度を変えてもう一枚!

ヘタクソ。笑



堰堤下(通称釣り堀)も今年は流木が邪魔をする。

砂利も流れ込んで水深も浅くなっていた。



それでもやっぱり居ましたよ!



強い引きでしたが、尺には届かず(^_^;)



勘が鈍ったのか、鉤を飲まれるのが多かった´д` ;

幸いこの子は元気にリリース出来ました!



最後の堰堤も釣れる雰囲気はありませんが・・・



以外に強い引きで、引き上げるとなんと尺イワナでした!

去年は1匹も釣れなかった尺イワナでしたが、今年はあっさりと初釣行で尺イワナが釣れるなんて。。。

「釣り」とはこんなものである( ̄∀ ̄)



帰りに上志比の「禅の里」(お風呂の方)に行って蕎麦を食べる。

残念ながらにんにく入りかき揚げはなかったけど、かけ蕎麦210円にプラス150円で海老天トッピングが出来る事がわかった。笑

360円で天ぷら蕎麦が食べれるなんてコスパ良すぎやろ( ̄∀ ̄)

初釣行の時はここに寄って蕎麦を食べるのが恒例になりつつあります^_^



9匹釣った中で6匹を山の神様から頂きました。

晩御飯は天ぷらで。

採った蕗のとうに、帰りに寄った「喜ね舎」で買ったタラの芽も一緒に^_^

春の香りがする蕗のとうは苦味も少なく美味しく自分は食べれましたが、やっぱり不人気でした。笑

タラの芽はエグ味も無くて良き!

イワナは天ぷらにするとキスの天ぷらを越える美味しさ^_^

山の恵みに感謝!



最近この登場が多いキャワイイ我が娘。笑

今年で小学4年生になります^_^

今回の釣行ではまだ落ち込みにしか居なかったけど、もう少し水温が上がって水量も少なくなれば、流れのある淵や水深のある瀬にも魚が着くと思います。と、いかにも釣りが上手そうな人っぽいコメントを残しておきます。笑

今度はコゴミを採りに釣りに行きたいな。

いや、コゴミメインの新規開拓の偵察かもです。

No Fishing, No Life!

おしまい。


あと、初釣行の時は年々体力がなくなったのを実感するね!

準備万端!

2023-02-24 06:51:00 | 釣り
だいぶ陽が長くなりましたね!

早朝のゴミ捨ても明るくなって、鍵を開けるのも楽になりました。笑

そうなってくると、渓流釣りのシーズンです!

と言っても、私の行ってる漁協の河川は2月から解禁なんですけどf^_^;



まだまだ水温も低くて魚の活性も上がってないので、竿の手入れや仕掛けを作ったりしておきました!



継ぎ目に蝋燭の蝋を塗ると固着しにくいので定期的に実施しています^_^

今年のテーマは「新規開拓」にしました!

行ったことのある河川でも、上流や下流で入ってない区間もあるので、そこを攻めてみたいなと^_^

でも、今年はゆっくり3月中頃に初釣りかなぁなんて思っています^^;



海の魚は食べないのに、渓流魚は食べる我が娘。。。

去年からストックしておいた魚も全部食べ切ったので、また釣らないとな〜笑

No Fishing, No Life!

おしまい。


あと、切れない包丁で魚を捌くのは難しいね!

2022年 釣行シーズン振り返り

2022-12-28 06:32:00 | 釣り
今朝、新聞を取りに外に出たら車のフロントガラスが凍っていた北陸地方です。

山も本格的に冬山になって、来シーズンを迎える準備をしておりますが、なんとか今年ギリギリで今シーズンの振り返りができましたf^_^;



今シーズンはわずか5回の釣行でした^^;

今年は大雪で解禁当初は渓に入れませんでしたからね。。。



嬉しかったのはホームリバーにイワナが戻ってきたことでしょうか^_^

尺イワナをバラして悔し涙を流したのはここだけの話。。。



釣行が少なかった理由として、大雪と梅雨に入る前から猛暑になって、梅雨が終わったと思ったらまたすぐ猛暑日なって、、、落ち着いたと思ったら今度は災害が起きてと(;´д`)

釣りを楽しむにはあまり良いシーズンではなかったかなと。。。

でも、バドミントンに力を入れていたことが1番大きいんですけどねf^_^;



今年のテーマは「食」としてましたので、少ない釣行でも結構頂きました!

中でもイワナの天ぷらを初めて食べましたけど、超絶の美味しさでしたね^_^

夏の暑さに負けない氷の保存法も発見したし!

娘も好きみたいだし、定番になるかも^_^



災害後の渓は悲惨なものでしたが、逞しく魚達は暮らしていました。

兎にも角にも今シーズンも、これといった怪我も無くそれなりに数も釣れた楽しい釣行で終えれました!

さてさて、来シーズンはどんな釣行になるのかな?

来シーズンの釣りのテーマもぼちぼち考えておきます。←ってまだなんか〜い!笑

それでは皆さまの来シーズンの安全釣行と豊漁を祈願して終わります^_^

No Fishing, No Life!

おしまい。


あと、釣り人って解禁間近になるとソワソワするね!

2022 9 25 シーズンラスト釣行!

2022-09-29 08:06:00 | 釣り
2日前に右脹脛を肉離れしたのに、渓流ラストなんで行って来ました!(釣りバカ笑)

場所は尺アマゴを釣った渓。



やっぱりここも結構崩れてます。。。

最初の尺アマゴを釣ったポイントも渓相が変わってました(ー ー;)



それでも奥の流れで。



おチビちゃん。

いやいや、秋アマゴを釣りに来たんだけど(^_^;)



おっきい岩の深いところで。



7寸のイワナ。

これは秋色っぽい色してるけど、今日はイワナじゃないんだよな。。。



前日と思われる足跡発見。

予想はしてたけど、釣り納めですからね。

竿抜けポイントを丁寧に流すしかなさそうです。



深くて流れのあるところには〜



からの〜おチビちゃん。笑



あちこちに沢ができてましたよ。



ここも大きなアマゴを釣ったポイントですが、渓相が変わってます。



それでも8寸弱のアマゴがきてくれました^_^



まだ秋色がかってませんが綺麗なんでもう1枚。



真ん中の筋で。



やる気あるのはこんなサイズばかり。



でも、沈んだ岩の手前で!



やっときてくれました!

体高のある8寸超え^_^



ヒレピンの秋ヤマメ!

この1尾で満足^_^



子どものマムシがいた∑(゚Д゚)

子どもでも頭をもたげて威嚇してくるのでビビります。。。

服部文翔さんなら君も食糧だぞ!笑



堰堤が見えました。

超えることもできますが、ここでラストにします。



ダメ元で流れが集まる所に入れてみました。



ラッキーなことにこれも8寸超え。笑



今年は暑かったので、まだそんなに秋色かかってないですね!



今年もいい釣りになりました^_^

良きかな!



今日は全て口に鈎がかかり元気にリリースすることができました。

2匹だけ山の神様から頂戴いたします^^;

渓は砂が入って魚には良くなさそうですが、来年の雪の量で変わるかもしれません。

それと、大きい石でも浮石が多くて注意が必要です(2回ほどコケちゃいました笑)

終盤でハイプレッシャーなのか、大場所には魚っけが全くなかったです´д` ;

実際に餌を流した途端に逃げていく魚もいて、ここで尺アマゴを釣ったのは奇跡だったんだと思います。

ただ今日は「ここに魚が居て、こう流せば釣れる!」という読みがばっちり当たって、合わせも決まるし仕掛けロスもなかったしで面白い釣りが出来て、納竿する事が出来ました!

あっ、右脹脛の治りが遅くなったのは言うまでもありません。笑



それではまた来年!

No Fishing, No Life!

おしまい。


あと、釣り人はいい思いをした場所にはもう一度同じ季節に行くね!