仙台駅でお昼ご飯。
仙台の名産が詰まった仙台定食を食べました。
お腹を満たし、お土産を買って午後の見学に入ります。
次は国宝がある大崎八幡宮です。
北参道から境内へ。
久し振りに酒樽を発見。
晴女さんがチョイスしたのは於茂多加でした。
三之鳥居(1718年築)
神社正面に行くには長い階段を下りないといけません。
鹽竈神社を同じパターンです。
朝、晴女さんは頑張ったので、今回は雨男さんのみ下ります。
ここが正面です。
ここまで来てなぜ内側から撮ったのでしょうか。
たくさん赤い鳥居がある中、石の鳥居が1つあります。
大石段と共に有形文化財に指定されている鳥居です。
上で待つ晴女さんは、数ヶ所蚊に刺されたそうです。
神馬舎(登録有形文化財)&長床(国重文)
そして国宝の拝殿(1607年築)です。
この時ばかりは自称国宝の晴女さんも痒みを忘れて見学します。
テンションがあがったのか、近くに行き過ぎてしまい
他の参拝客に見られています。
同じく国宝の本殿&稀に見かける日時計
帰り際、人がいなくなったので、
人がいない拝殿を撮ることが出来ました。
車に戻り、ムヒをぬる晴女さん。
だいぶ楽になったそうです。
これで2日目の観光が終わりました。
◆メモ
訪問日:2010年9月
住所:宮城県仙台市青葉区八幡4-6-1
所要時間:30分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます