小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
旅行を重ねるにつれ、成長していく姿をご覧ください。

松阪城にいきました(三重県松阪市)

2023-09-16 10:19:02 | 旅行

松阪城近くの市営駐車場に車を止めます。
隣に野球場があり、試合関係者らしき車がたくさん止まっていました。

石垣を見ながらお城へ向かいます。
 

松阪と言えば松阪牛です。
お城入口で晴女さんの牛ポーズが出ました。

入口正面の石垣

まずはスタンプ設置場所の歴史民俗資料館へ行きます。
建物は1911年築登録有形文化財です。
この後行く松阪商人の館との共通入場券を買い、中に入ります。

100名城スタンパー晴女さんの出番です。
 

早速見学しようとしたら、雨男さんはトイレに行ってしまいます。
晴女さんはベンチで座って待ちます。
長いなと思いつつ、せっかくなので晴女さんもトイレに行こうとしたら、雨男さんが戻ってきました。

どうやら受付の方に松阪商人の館までの行き方を聞き、
お城周辺の地図まで貰っていました。
こういう時だけは素早いなと思いながら、トイレに入ります。

次は本居宣長記念館へ。
再び石垣がたくさん登場します。
恒例の石垣から顔を出す写真もやってくれました。
 

本居宣長記念館は別途料金がかかります。

ここは重要文化財がたくさん展示されていました。
字がキレイで有名な本居宣長
あの晴女さんも褒めるくらい本当にキレイでした。

続いて移築されてきた本居宣長旧宅へ。
増築した鈴屋(1782年築)は外からしか見れません。
 

ここは埋門があった場所みたいです。

1組の家族が私たちと同じタイミングで訪れましたが、
その家族は鈴屋に気付かず、見ないまま中に入ってしまいます。

晴女さんが文化財チェックをし、私たちも中に入ります。
 

その家族はどこから鈴屋がある2階にあがれるか探していました。
晴女さんが「そこへは行けませんよ」という顔をしています。
諦めたのか、記念館を出て行きました。
しばらくして、その家族が戻ってきました。
外から見れることに気付いたようです。

晴女さんは「良かったね」という顔して外に出ました。

色々見ながら本丸を目指します。

隠居丸跡でお茶を飲む晴女さん&桜松閣(1909年築)
隠居だからお茶なんだそうです。
 

元気に歩く晴女さん&中御門跡
 

本丸跡に到着。
 

天守台で恒例の天守閣ポーズ。

更に周辺を散策します。
先程の家族も本丸にやってきました。

敵見櫓跡金の間櫓跡
 

雨男さんが好きな虎口

月見櫓跡で月を見上げる晴女さん。
 

太鼓櫓跡で太鼓をたたくポーズをする晴女さん。
今日のお昼が松阪牛のステーキだからか、だいぶ機嫌が良いようです。

二の丸跡裏門跡
 

そして来た時とは別の入口に出ました。

この辺りの石垣も見応えがあります。
晴女さんはこの曲線が気に入ったみたいです。
 

不思議なくらい機嫌が良い晴女さん。
最後に石垣を登るポーズをして、城下町へと向かいます。

←前の観光地 宝塚古墳公園 / 次の観光地 御城番屋敷

◆メモ
訪問日:2014年5月
住所:三重県松阪市殿町
所要時間:1時間半
駐車場:あり
その他
①歴史民俗資料館・本居宣長記念館  営業時間 あり/入場拝観料 有料
②セットで見たい観光地・・・御城番屋敷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする