阿見周辺の四季の花

阿見周辺に咲く桜や季節ごとに変化する花々を楽しみましょう
茨城大学農学部構内周辺で咲く約80種類の桜などを紹介します

阿見早咲染井ほぼ満開

2024-05-16 | 日記

阿見町役場の駐車場にある桜の一本樹で、通常の染井吉野が咲く時期より10日程度早く桜として知られており、茨城大学名誉教授平野先生によって「阿見早咲染井」と命名されたと聞いています。今年は、2月3月が天候不順で、桜の開花が遅れました。例年は3月中旬には満開を迎える桜です。写真は4月3日に撮影しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 般若寺エドヒガン枝垂れ桜 | トップ | 「仙台屋」桜開花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事