
3連休 やりたい事がいっぱいあって
バタバタと1日目が過ぎてしまいました
お昼は簡単に済ませたい~
鯖の缶詰を使って韓国風の丼にしちゃいました

韓国風のタレを鯖の缶詰に絡めるようにして煮込んで
ご飯の上にのせただけ
本当に簡単に出来ちゃいます
タレは ごま油にニンニクと生姜のみじん切りと韓国唐辛子を入れて
弱火にかけて麺つゆとみりんを入れて

後は缶詰の水を切って絡めながらさっと煮込むだけ
紫蘇の葉をのせたご飯にのせて出来上がり
鯖のうまみを吸ったタレがとっても美味しい~
缶詰1個で3人分作っちゃったので
お安い韓国風丼が出来ちゃいました

韓国唐辛子が無い場合は
コチュジャンでも代用できますよ
その時は麺つゆの代わりに日本酒を入れてくださいね
缶詰・びん詰・レトルト食品の料理レシピ
【鯖缶の韓国風丼ぶり★★★レシピ★★★】
材料 3人分
鯖水煮缶詰 1缶
ごま油 大匙2
ニンニク 1片
生姜 1片
韓国唐辛子 大匙1
麺つゆ 大匙1
みりん 大匙1
ご飯 茶わん3杯
紫蘇の葉 6枚
葱 1/4本
松の実 大匙1 (なくても作れます)
①フライパンにごま油・みじん切りにしたにんにく・生姜・韓国唐辛子を入れて弱火にかけてふつふつとして来たら、麺つゆとみりんをいれて、更に汁を切った鯖缶を入れて軽くほぐしいれて、汁が無くなるまで返しながら絡め煮にする。
②丼ぶりにご飯を入れて千切りにした紫蘇の葉をのせ、①をのせる。
③ねぎを千切りにして水にさらし、白髪ねぎをつくりのせる。松の実を散らす
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

↓ ↓ ↓
