きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

しめじとホタテのアヒージョ♪大雪の日に誕生しました

2018年01月13日 | おつまみ



たっぷりしめじとホタテのアヒージョ風

少し多めのオリーブオイルに

にんにくをこんがり炒め

塩と胡椒だけの味付け

うま味たっぷりで

パクパク食べれます~


      


今週は大寒波が押し寄せ

10日の夕方から降った雪で

鶴岡も道路状況が悪くなり

大渋滞があちらこちらで起こりました

未だ雪は降り続いています


家の前は モンスター状態



道路はどんどん道幅が狭くなり

車同士のすれ違いが出来なくなり

ゆずりあわないと走れません




家の前や車庫の前の前の雪を

トラックを使って運ぶ人も・・・





こんな中

里帰り出産の為に

戻っていた長女に

1月10日

女の子が誕生しました 


東京からかけつけた

赤ちゃんのパパさんの帰り道は

新潟の電車が雪で動けなくなった日で

影響を受けて 特急列車が走らなくなり

大変だったようです   


出産直後

おぼつかない手で

赤ちゃんを抱いて

母乳をあげる娘の姿を見て

私も娘の母としての

幸せをかみしめました 


出生の翌日には

パパさんに出生届を出してもらい

名前も決まりました

たくさんの幸に結ばれれますように




励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓
  








ちょこっとおつまみ♪納豆のおやき

2018年01月09日 | おつまみ



朝食用に買いだめしておいた

納豆を使って

ちょこっとおつまみを作りました~



納豆1パックに小麦粉小匙1を入れて混ぜ

ごま油を入れたフライパンに入れて

こんがり

上に白ごまとコチュジャンをのせて

出来上がりです






フライパンの中から

ついつい

つまみ食いしたくなります~



じみ~だけど

ちょこっと1品は

嬉しいかも~


お正月が過ぎたら

やる気モード減少

こんな料理でやり過ごしています



           


日本海側には

今年一番の寒波到来

午後から強風がどんどん強くなって

今週は大変な1週間になりそう~


関東の春のようなお天気が羨ましい!




励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓
  


カマンベールツリーでおうちパーティー

2017年11月28日 | おつまみ



プレジテント カマンベールを使って

楽しくホームパーティー気分


レンジでチンしたかぼちゃに

積み上げたのはプレジデント カマンベール グリンペッパー

千枚漬けや生ハムをお花のように盛り付けて

パーティー気分を盛り上げてくれるような

サラダおつまみの盛り合わせにしてみました





お星さまはパプリカです~

これからの季節

こんな盛り合わせで パーティーも

楽しい気分になりそうです





プレジデント カマンベール グリンペッパーは

グリンペッパーがアクセントになって

深い味わいでとても美味しいカマンベールチーズです

楽しい食卓を盛り上げてくれる事 

間違いなしですよ



「カマンベールチーズが主役!おうちパーティーのとっておきテーブル」モニター参加中






おうちパーティーのテーブルアレンジおうちパーティーのテーブルアレンジ


             


今朝は太陽の光がまぶしい朝でしたが

玄関を出てビックリ

落ち葉も 畑に残った野菜も

真っ白になって

コチコチに凍っていました


温度差で 車のフロントガラスは曇るし

眩しい太陽に向かって走行するので

前が見えず 何度か車を止め

恐怖を感じながらの運転でした

日中は 明るい光が嬉しい1日でした~


励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓
  






鯖缶をご馳走に見せる盛り付け方♪受賞商品が届きました

2017年11月14日 | おつまみ



青森産の美味しい鯖缶

ごちそう感を出す為に

白髪葱

大根おろし

ゆずを添えて





鯖缶には何も手を加える事無く

美味しい鯖缶を堪能しました

缶詰をそのまま ドンっと

テーブルに出すよりは

心のこもった風にみえるかな~


            


今日 帰宅すると

玄関に大きな箱がど~んと置かれており

送り状を見るとレシピブログ様から

【缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる10分レシピコンテスト】の

受賞商品が届いていました



グランプリ受賞の商品は

日立 コンベクションオーブントースター





ノンフライ料理や

パン作りや

オートメニュー機能のついて

ハイスペックなオーブントースターです


この赤い色が

我家のレンジと同じ色で

並べて設置したいなと思っています


それと

こんなにたくさんの 

缶詰・瓶詰・レトルト食品・可愛いエプロン等

並べて見て びっくりな量です





嬉しいご褒美を頂いて

また 前向き気分で

日々の食事作り

頑張ろう~気分です~


日本缶詰びん詰めレトルト食品協会様・レシピブログ様

本当にありがとうございました



励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓
  










レンジで簡単!キャベツのツナまんじゅう

2017年09月28日 | おつまみ



どこの家にもありそうな

キャベツ・葱・チーズ

そしてツナ缶


レンジを使って

簡単おつまみを作りました






キャベツ以外のものを混ぜて

胡麻油とチーズと塩胡椒で味付け

チーズが接着の働きをして

まとめてくれます




ちょっと深さのある器に合わせて

キャベツを適当に切り

残った葉はミルフィーユ感覚で

間に具を交互に挟んで最後に上をぎゅっと押して

ラップをかけて1分30秒





キャベツがちょっとしんなりして

全体が沈むので キャベツで包むようにして

皿にひっくり返すと

キャベツまんじゅうのような感じに





中は チーズとツナがトロリ




キャベツのシャキシャキ感も残って

中はジューシーな感じ

生でもなく ロールキャベツの煮込んだ感覚でもない

シャキッと感が美味しいです


何か~ と思った時に

身近な材料で作れるおつまみです


  【キャベツのツナまんじゅう★★★レシピ★★★】

     材料    2人分
  
  キャベツの葉      2枚

A ツナ缶(小)      1缶
  葱           1/2本 (細く斜め切り)
  ピザ用チーズ      40g
  胡麻油         小さじ1
  塩コショウ       少々

  カイワレ大根      少々  (無くても作れます)飾り用
  鷹の爪         少々  (   〃    )
  
①Aの材料をボールに入れて混ぜる。

②深さのある器に合わせてキャベツを切り(キッチンばさみが便利)1の半分の量(1個分)の1/3の量を入れて、キャベツ・具と3回ほど重ね、上からちょっと押して具を落ち着かせラップをかけて600Wのレンジで1分30秒かける。

③しんなりとして全体が沈むので、一番最初に器に入れたキャベツで全体を包み込むようにして、綴じ目を下にして皿にのせる。鷹の爪をのせカイワレ大根を添える。


【レシピブログの「缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる10分レシピコンテスト」参加中】


缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる10分レシピコンテスト缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる10分レシピコンテスト






秋の健康診断の結果が届きました

あの封筒を開ける時って

ドキドキするんですよね


相変わらずコレステロール再検査

お医者さんへ行ったら

 女の人は年をとってくるとどんどん高くなっていくだよね~

           卵とかお肉とか お菓子とか 美味しい物あんまり食べちゃダメなんだよ~ 


口はあんまりよくないけど

さっぱりした感じが好きな おじさん先生

結局アレルギーのお薬貰って

帰ってきました


とりあえず、いつもの数値以外は

異常なしという事で

一安心です




励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓
  





秋ナスと切干大根の麺つゆ和え☆しっとりとおうちのみ

2017年09月15日 | おつまみ



茄子がしっかりと実がしまって

美味しい秋ナスが採れる毎日


切ろうと包丁を入れると

パリッと音がするくらいミズミズしく

ぱんぱんな感じ






「秋ナスは嫁に食わすな」

なんて言葉があるけど

今時の嫁は

茄子ぐらい 食べたければ勝手に食べるわよ~

って感じですね


多少、夏の茄子よりあくが強いので

揚げびたしにしてもなかなか上手く色が止まらず

茶色になりやすいので

素揚げにして

サッと薬味だれで和えて

おつまみに






茄子を揚げついでに

切干大根をさっと洗って荒く刻み

油でサッと揚げて


生のニラ、庭採れの秋ミョウガと合わせて

熱したタレをざっとかけて

秋にピッタリのおつまみが1品

切干大根の甘みが

何とも滋味深い味です


日本酒もいいけど

ビールにもいいかな~


おうちのみ大使

9月のテーマは

「秋の味覚で絶品おつまみ」 です


おうちのみ大使 秋の味覚で絶品おつまみおうちのみ大使 秋の味覚で絶品おつまみ


 【秋ナスと切干大根の麺つゆ和え★★★レシピ★★★】

    材料    2人分

  長茄子       3本 (縦横4等分にする)
  切干大根      30g (さっと洗って荒く刻む)
  ニラ        1/4束 (3㎝位の長さに切る)
  ミョウガ      4個
  揚げ油       適量


A ごま油       大さじ1
  にんにく      1片  みじん切り
  赤トウガラシ    1本
  麺つゆ       大さじ2 
  酢         大さじ1
  みりん       大さじ1

①揚げ油を熱し、長茄子と切干大根(さっと熱を通す感じで)を揚げる。ニラ、ミョウガを刻んで全部ボールに入れて置く。 
②フライパンにごま油を入れてにんにくを炒め赤トウガラシを入れて、他の調味料を全部入れる。フツフツとして来たら火を止め、1に回しかけて混ぜ、皿に盛り付ける。



               


今朝も早朝からJアラート

又か ・・・と慣れっこになってしまって

恐怖も焦りもなく

どうにもならない って感じで


会社へ行っても

誰も動揺の様子もなく

普通だし・・・


きよちゃんは

毎日見ている朝の連続ドラマが見れなかったと

悔しがっていました~


励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓
  



梨とクリームチーズの生ハム巻き♪秋の味覚で絶品おつまみ

2017年09月11日 | おつまみ



おうちのみ大使

9月のテーマは「秋の味覚で絶品おつまみ」です


我家に届いた最初の秋の味覚

梨を使ったおつまみです


いつもは デザートとして食べている梨に

クリームチーズをサンドし

生ハムを巻いただけで

おしゃれで ちょっと気の利いた

おつまみになりました


フルーツって結構

おつまみにしても美味しいんですよ~





これはワインや

果実酒などを楽しむ時に

ピッタリな感じかな~

女子会では バッチリ間違いなし


果物が豊富な山形県

梨の生産地域が近くにあるので

産直などでも採れたての梨が並びます


秋を運ぶ最初の味覚で

おつまみを作り

味覚の秋の到来を

楽しんでいます~



おうちのみ大使 秋の味覚で絶品おつまみおうちのみ大使 秋の味覚で絶品おつまみ


 【梨とクリームチーズの生ハム巻き★★★レシピ★★★】

   材料  2人分

 梨          1/2個  
 クリームチーズ    大さじ2さ
 生ハム        4枚

 胡椒         少々
 塩          少々
 レモン汁       少々 
 オリーブオイル    適量

 バジル      少々 (無くても良い)

①梨は1/2個を8等分に切り、塩水(分量外)にさっと通して、酸化止めをして置く。

②梨を2個づつセットにして間にクリームチーズをサンドし、周りを生ハムでクルリと巻く

③2を皿に並べて、胡椒、塩、レモン汁、オリーブオイルを回しかける。バジルを添える



             


昨日の突然のスコールのような雨

ワイン用の葡萄の取入れを前に

バーベキューやワインの飲み放題を楽しむ

月山ワインまつりが川原で

開催されていたところ

ちょうど11時過ぎの雨だったため

皆、あきらめて引き上げるしかなかったという事で

大変だったようです


昨年のワインまつりは

残暑の影響でその日だけ猛暑で

炎天下の下にいられず

そうそうに引き上げて来たという話をしていましたので

晴れたり降ったっり

大変な年が 続いているようです


お天気は

まだまだ 人間の力の及ばないところですね


励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓
  









じゃがきのことウインナーの粒マスタード炒め

2017年08月30日 | おつまみ



日中に暑かった日も

夜になるとひんやりとして

ちょっと肌寒く感じるようになりました


食卓にも

秋の気配を入れてみました


レンジでチンしたジャガイモと

舞茸・ウインナーをマヨネーズで炒めた簡単おつまみ

つぶ入りマスタードをたっぷり入れて

美味しいおつまみが出来ました






つぶ入りマスタードのつぶの存在感がしっかりとして

料理をおしゃれに引き立たせてくれます

程よくマイルドな酸味と辛みが味のアクセントになりました

チューブタイプなので

絞って使えて便利です





アツアツが美味しい料理です~


【「“スムージードレ”で朝カフェ」レシピモニター参加中】


レシピブログアワード2017レシピブログアワード2017


 【じゃがきのことウインナーの粒マスタード炒め★★★レシピ★★★】

       材料     2人分

  ジャガイモ        1個  (1㎝位の拍子切り)
  舞茸           1/2パック
  ウインナー        8本
  マヨネーズ        大さじ2
  つぶ入りスタード     小さじ1 (好みで)
  塩コショウ        少々

  ローズマリー       1本 (無くてもOK)

①ジャガイモはレンジ用スチーマーか皿にラップをかけて600Wで3分かけ2分程そのまま蒸らす。

②熱したフライパンにマヨネーズを入れ、ジャガイモ・ウインナー・舞茸を炒める。ウインナーに焼き目つき、香りが出てきたら、つぶ入りマスタードを入れて混ぜ、塩コショウで味を整える。

③皿に盛り付けローズマリーを添える





あっと言う間に8月が通り過ぎた感じです

6月に感じた夏の暑さを

真夏の8月には感じないまま

秋に突入という感じです


賑やかな虫の音が

眠けを誘います


励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓
  







焼き野菜の生姜タレ漬け♪冷やしてさっぱりおつまみ

2017年08月18日 | おつまみ



お盆の間中

いろいろと料理を作ったけど

いろいろと食べた後は

こんな簡単漬け物で一杯が

ほっとする気分です





ありもの野菜をフライパンでこんがりと焼き

野菜の生っぽさを無くして

麺つゆと生姜汁に漬け込み

冷た~く冷やして盛り合わせ


そのまま焼いたバナナピーマンには

細く隠し包丁を入れて切れ目をいれ

トマトには楊枝でプチプチと穴を開けて

味がしみ込みやすくしました





ビールや日本酒にピッタリな感じ


ビニール袋で漬け込むと

少ないタレでも

しっかりと 味がしみ込みます

ひんやり サッパリ

野菜だけでも

満足なおつまみ1品です




「おうちのみ大使」8月のテーマは「ひんやり&さっぱりおつまみ」です


おうちのみ大使 ひんやり&さっぱりおつまみ
おうちのみ大使 ひんやり&さっぱりおつまみ



 【焼き野菜の生姜タレ漬け★★★レシピ★★★】

    材料     2人分

  バナナピーマン    4本   (斜めに細く包丁目を何本か入れておく)
  パプリカ       1/4個  (縦に5㎜位の幅で切る)
  ミニトマト(黄色)  4個    (楊枝でプチプチと刺して穴を開けて置く)
  ミニトマト (赤)  4個    (   〃              )
  オクラ        2本    (焼き目をつけてから半分に切る)
  ゴーヤ        輪切り4枚  (薄切りにしたものに塩少々(分量外)をかけて揉み水洗いをして軽く絞る)
  オリーブオイル    小さじ1

タレ
  麺つゆ        大さじ2
  生姜         1片    (ごく細かくみじん切り)
  酢          小さじ1
  粉山椒        少々   (好みで)

① フライパンにオリーブオイルを入れてミニトマト以外の材料を並べて両面に薄く焦げ目がつく程度に焼く。最後にミニトマトを入れて転がし火を止める。

② タレの材料を混ぜ合わせ、ビニール袋に入れ、1の野菜を熱いうちに入れてタレが絡むように揺り動かし、粗熱が取れたら空気を抜くようにして袋を閉じ、冷蔵庫で半日~1日位漬け込む。

③ 皿に盛り付け冷たい内に頂く。 


       


先日 きよちゃんの部屋を掃除していた時に

こんなものを見つけました






可愛い 入れ物に入った 

鶴がたくさん




この入れ物は 親指とひとさし指で

OKしたときの輪のような大きさです


そして 鶴は





マッチ棒の先と大差ない感じ

どんな人が作ったかと思えば

指のいかつい男性が

作ったという事です


材料はすべて 広告の紙

材料費ゼロの趣味という事ですが


観た人はみんな

 何これ~ すごい~

って 感動ものです


素敵な 趣味ですね



励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓
  




レンジで簡単☆茄子のさっぱりニラトマトたれ♪おうちのみ大使

2017年08月08日 | おつまみ



朝 作って置いて

タレに漬け込んで冷蔵庫に入れて置けば

冷たく〜 サッパリな

嬉しいおつまみ 1品


ビールはもちろん

冷酒や焼酎割りなどにもピッタリ





茄子はちょっと多目のサラダ油をかけて

よ~く周りに油がコーテングされるようにしてから

ルクエに皮の部分が下になる様に並べて

レンジにかけ

レンジから出したら

熱いうちにタレに漬け込みました



油で揚げる手間と 吸い込む油の事を考えると

とても簡単だし かなりヘルシーです。

全然油を使わないより

味を考えると 油を使った方が好きなので・・・


レンジをかけている間に

タレを作って

加熱した茄子を漬け込んで置くだけです


ひんやりとした口当たりと

酢が効いたタレがさっぱりとして


暑い日のおつまみに

ぴったりです


「おうちのみ大使」8月のテーマは

「ひんやり&さっぱりおつまみ」です


 【茄子のさっぱりニラトマトたれ★★★レシピ★★★】

     材料 2人分

  長ナス      4本 (半分に切って網目模様になる様に飾り切りをしておく)
  サラダオイル   大さじ2

 「タレ」
  めんつゆ      大さじ2
  酢         小さじ2
  ごま油       小さじ1
  ニラ        10g  (細かくきざむ)
  白ごま       小さじ1
  湯むきトマト    1個   (種を取って小さめのざく切り)

 飾り用きゅうりの薄切り  4枚 (ピューラーで細くリボン状に作り、氷水の中に浸し、くるりとしてきたら、添える)
  ※無くてもOK
  
  
① 茄子にサラダ油を入れて、茄子全体に油がなじむように混ぜて、5分位置いてから、 600Wのレンジで3分加熱する。

② タレの材料をすべて混ぜ合わせ、1の茄子を、タレに漬け込み、冷蔵庫に入れて漬け込む。(半日位置くと美味しいです)

③ 皿に盛り付けて、飾り用のきゅうりを添える


おうちのみ大使 ひんやり&さっぱりおつまみおうちのみ大使 ひんやり&さっぱりおつまみ




             


お盆前の掃除を進めていると

きよちゃんから

 おれの部屋の障子、破れでお化け屋敷みでいだから 張り替えてくれ~

嫁に来てから30年以上も経つと

嫁いだ家もすっかり我が家になり

納戸や作業納屋迄 適当にいらないと思えるものは

どんどん捨てて 断捨離中ですが

さすがにきよちゃんの部屋へは

嫁の立ち入り禁止区域


ずっと気になっていましたが

とうとうきよちゃんから要請があったので

チッチと二人で障子を始め

きよちゃんが届かない 箪笥の上にのせてあるものや

電気の傘の上や、箪笥の裏の埃などを掃除し

手の届かない 高い所に置いたままのものは

危ないし、使わないし 掃除も出来ないし

という事で説得して

こんなものも 処分しました (他に姿見があるので)



たくさんの思い入れが詰まっていると思うのですが

家の中や部屋を片づけて見ると

捨てて後悔することは殆どなく

必要なものを取り出しやすいし

探しやすいし

すっきり綺麗になって 気分もいい


ブームの断捨離

物が無い、戦後の厳しい世の中を生きて来た

きよちゃん世代には

厳しく、寂しいものなのかも知れませんが・・・

前を向くと 不必要なものが見えてくるかもしれません



励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ