goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

金木犀

2010-10-10 21:14:33 | 3.お絵かきツール絵




昨夜の雨を纏った小さな蕾は蜜柑色の芳香を密かに抱いて、
朝陽と共に目覚めると眩しく輝き匂い立ちます。

あちらこちらの庭先の金木犀が次々と花開き、
その香りは路地を渡る秋の風に運ばれて
朝日に照らされ目覚める小さな町に立ち込めます。

今朝ご近所さんからそんな金木犀の花枝を
お裾分けと言うには勿体ないほどたっぷりと頂きました。

いつもより早く目覚めた今朝は金木犀の香りに包まれて散歩。
足元には「おはよー」とあくびをしながら駆け寄るとらちゃん。
今朝の始まりはちょっと贅沢な気分です。
 

↓ある日のとらちゃん。

 

ある休日の早朝、とらちゃんと近くの公園まで散歩。
(後をついて来ます。ノラなのにとってもカワイイのです

公園に着くとすかさず草むらでかくれんぼ。
呼ぶと行き成り飛び出してシッポを高々と上げてダッシュ!
そして又草むらに隠れます。

 暫し遊ぶと、うちの玄関先まで付いて来て、
朝ごはんタイムです。


こんなカワイイとらちゃん、
本当に誰が置いていっちゃったんだろうなあ。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 


 



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キンモクセイの香り (みのり)
2010-10-10 22:30:27
今年は我が家のキンモクセイも沢山咲いて
とてもいい香りがしています。
とらちゃん、超かわいいですね。
かくれんぼの姿がたまりませ~ん!
返信する
Unknown (るか)
2010-10-10 22:39:53
かわいいですねー
ノラにしとくには勿体無いくらい(笑)
きっとたくさん遊んでもらって、
愛されて育ったような気がします。
それなのに・・何があったのか・・
そんな妄想ばかりたくさんしてしまいます。
うちのひめ♀も大人になってからの
家族入りだったみたいなので、
たくさん想像しては愛しくなっちゃって
撫で回して逃げられて無理やり追い掛け回し
「いじめだ」と言われます
返信する
Unknown (Shigeru)
2010-10-11 10:16:27
こんにちは
我家の金木犀も咲き始めいい香りが漂ってきます。
昨日は山の方の道の駅に行って紫蘇の実を買ってきました。醤油に付け込んでおくととってもまろやかな味に醤油が変わって美味しかったです、別の使い方があるのかご存知でしたら、教えてください。
返信する
こんばんは。 (symmetric rose)
2010-10-12 20:39:34
そういえばもう・・金木犀が咲く時期なんですね!!
蕾みが膨らんだ状態ですが・・・
まだその芳醇な香りは拝めませんね・・・。
返信する
Unknown (ササエ)
2010-10-12 20:40:54
金木犀の季節ですね。
ホントにやっと秋らしくなって
でも、銀木犀はどこのブログにも出ない。
ササエは銀木犀も大好き
存在も香りも金木犀より控え目。
(まるでササエのよう・・・ププ・・・有りえん)
とらちゃんはノラですか・・・。
捨てられたのか、子猫からノラなのか。
強く生きて行って欲しいですね
返信する
みのりさんへ (ichii)
2010-10-13 09:21:10
お返事おそくなってすみません。
金木犀て本当にいい香りがしますよね。
余所のおうちの金木犀の前でつい立ち止まり、花に見とれてしまいます。
アスファルトに零れた花もとても可愛らしいですね。
庭があったら、金木犀&銀木星をあわせて植えたいです。

とらちゃん、かわいいでしょ?うちのより愛着湧きそうで、ヤバイです。笑
虚勢してあるので仔猫のようにじゃれますが、年齢は10歳位いってるんじゃないかと思います。
後ろからすーっと付いて来るので、建物の角を曲がる時は、「だるまさんが転んだ」をやってるみたいになるんですよ。たまらなくかわいいです。
極寒の冬が来たら、思わず家に入れてしまいそうです。(心の制御が…、誘惑が…)
返信する
るかさんへ (ichii)
2010-10-13 09:24:28
無口だけど、とても人懐っこくて、素直ないい子です。(あまり鳴かないの)
本当に、かわいい姿を目にすればするほど、どんな事情があったのか気になりますね。
>撫で回して逃げられて無理やり追い掛け回し…
うんうん、分かる~。つい、捕まえてむぎゅ~っとしたり、顔をくしゃくしゃしてしまいます。
猫はきっと迷惑だよね~。笑
返信する
Shigeruさんへ (ichii)
2010-10-13 09:27:57
金木犀は見た目にもキュートで、ほんとうにわくわくする香りがしますね。日本の四季の風情を感じます。

紫蘇の実は子どもの頃、醤油漬けや塩漬けをそのままご飯にのっけたり、冷奴にのせたり、お茶漬けのようにして食べました。
ただ、口の中で硬い種がプチプチするのが、気になるかも。
キャベツや白菜、キュウリの浅漬けを作る時に混ぜると風味がいいです。
残念ながらそんなところかなあ。あまりお役に立てなくてすみません。
でも、シンプルに素朴な味を楽しむのもいいと思いますよ。私は紫蘇の実が大好きなので。
返信する
symmetric roseさんへ (ichii)
2010-10-14 00:06:04
お忙しい中、コメントをありがとうございます。
まだ蕾みが膨らんだ状態とのことで、そちらは遅いのかなあと思っていたら、
たまたま近所の金木犀が満開だったみたい。
出先で見かけた金木犀はまだ蕾でした。
結構、狭い地域でもムラがあるんですね。
そちらも早く金木犀の香りに包まれるといいですね。
返信する
ササエさんへ (ichii)
2010-10-14 00:26:51
秋らしくなったとほっとしていたら、また夏の襲撃です。ひんやり感を返して~
銀木犀は何度か見たことあります。
ヤマブキ色の金木犀に比べるとやはり控え目ですね。
でもその清楚な感じがいいですね。

とらちゃんは今年突然現われました。
毛並みもきれいだったし、とても人懐っこくて、最初の頃は家に入りたがりました。
最近は外で寝るのにも慣れたようです。
本当になぜ?って疑問だらけです。
元気で過ごしてほしい。
いつもコメントありがとう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。