goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

猫の腎臓病(4)

2014-07-09 08:28:44 | 20.日記&独り言とか
 
↑腎臓病サポートフードを食べるぐれちゃん
 
 
怖い猫の腎臓病

◆猫の腎臓病、腎不全について

【治療、回復の不可能な腎不全】

 胃腸が弱って、栄養素や水分を吸収できなければ、
点滴によって直接血管に送り込めばいい。
しかし、血液のろ過と、老廃物の排泄、
水分の調節などを手軽に代行することなど
できそうもない。

人間なら、腎臓が弱れば、人工透析がある。
もっと悪くなれば、腎臓移植というケースも考えられる。
 でも、ネコや犬の場合、現状ではせいぜい、
点滴によって水分を血液中に入れ、
ろ過機能の衰えた腎臓の働きを助けたり、
経口炭素吸着剤を飲ませて、腸内で老廃物を吸着させ、
便とともに排泄させるぐらいが関の山。
いったん、腎不全になれば、治癒、回復が不可能なのである。

 

↑正面向いて気をつけ~!キリッ


 おまけに、ネコの腎臓は弱いにもかかわらず、ガマン強い。
だから、臓器全体の4分の3ほどが機能障害をおこして、
小さく萎縮するまで、目立った症状は現れない。

飼い主が「うちのネコ、このごろ元気がなくて、よく吐く。
水をがぶ飲みする。
首筋を持つと、皮が元に戻らない。
おかしいな」と、異常に気づいたときは、
ほとんど手遅れというわけである。

 となれば、日頃から地道に腎臓病対策を
とっていくしか方法はない。
そのほとんど唯一の対策が食事管理である。

 

犬猫病気百科より転載しました。(ichii)

 

↑はい、右向いて~

 

臓器全体の4分の3ほどが機能障害をおこしても、
目立った症状が出ない……なんて(>_<)
…怖いね。

脱水症状は 、皮膚が鶏の皮みたいな感じになる…


>経口炭素吸着剤を飲ませて、腸内で老廃物を吸着させ、
便とともに排泄させる

放射能事故のことを思い出したよ。
甲状腺に蓄積される放射性ヨウ素を
予め害のない安定ヨウ素でブロック(吸着)して、
体外に排出するのに似てるなあ、って。

 

怖い腎臓病だけど、食事管理で対応できるようです。
次回はそのへんを。(=^x^=)

 

↑はい、もう一度正面向いて~(猫って何を考えてるのかなあ(^^;;

 (O_O)デッカい台風が来てますが、

台風なんか吹っ飛ばせーーーー‼︎

♪オリジナルソングです。
よかったらどうぞ聴いて行って下さい。

 

 DEMONSTRATION-Rock by Breath 

作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Illustration  Ichii


 

他にもこんな曲をどうぞ。

摂氏34度の情景 by Breath

 

孤独な旅人 by Breath

 

 

私のヤル気スイッチ↓はここ。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ   

 

 

 *・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜*

muzieとYOUMUSICにも曲を公開してます。

YOUMUSIC-Breath『あの子』

曲を気に入って頂けましたら、ページの、
5つ並んだ『☆マーク』の一番右側の☆をクリックして貰えたら、
最高~に嬉しいです。

お馴染みmuzieもどうぞ。♪( ´θ`)ノ

muzie-Breath


  

ブログランキングに参加しています。
是非とも下のランキングバナーを1日1回ポチッとお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。