最新の画像[もっと見る]
-
近況 ほんの2カ月の間に… 2ヶ月前
-
近況 ほんの2カ月の間に… 2ヶ月前
-
gooブログサービス終了にあたり… 5ヶ月前
-
gooブログサービス終了にあたり… 5ヶ月前
-
gooブログサービス終了にあたり… 5ヶ月前
-
gooブログサービス終了にあたり… 5ヶ月前
-
SAKURA(あざやかな時をつかまえて) 6ヶ月前
-
SAKURA(あざやかな時をつかまえて) 6ヶ月前
-
SAKURA(あざやかな時をつかまえて) 6ヶ月前
-
SAKURA(あざやかな時をつかまえて) 6ヶ月前
でも全部にコメント入れたら、マジネットストーカー(笑)
【女子9】:以前も思ったのですが、ひなのちゃんみたいだなぁ~
唯一の不満は、歩き方&姿勢が悪いコト
【あめあめぽつぽつ】:実は今からの季節は、鎮守の森の菌類大繁殖シーズン 食用に採取する度胸はないのですが、明らかに食べられるイグチや、コロンと可愛いホコリタケ、不気味なシルエットのスッポンタケ…その他怪しい面々が勢揃い。
マニアックな粘菌も捨てがたいのですが、一番感動したのは菌類と蘭のハイブリッドの様なモノ(名称を忘れました~
菌類、見るのも食べるのも大好きなんです。
【黒いガンダム~サナギ】:ガンダムというよりはリックドムですね(←あ…オタの欠片が漏れてしまった
ところで先日の謎の物体の正体は判明しましたか?未だに私の中では“ハムシか何かの幼虫”説が消えないのですが・・・。
ああ、歩き方は悪いですね。ミュールの影響がある気がします。
鎮守の森…ですか?川あり、森あり、いいところにお住まいですね。私もキノコ類大好きです。(キノコだけの鍋、キノコだけの炊き込みご飯、キノコだけの炒め物…(笑))粘菌はhiiroさんとはまって、ステキな本を買っちゃいました。ドキドキしながら見ちゃいました。本でしか見れないような珍しいものを見かけると感激しますよね。
今朝見たらもう1体のツマグロ君もぶら下がってました。やはり昨日サナギ化したのより少し大きいです。サナギ、部屋でとてもキラキラしてますが、天気が悪くてキラキラ具合が撮影できません。是非、金箔のようなキラキラをお披露目したいですね。
あの葉っぱの白い謎の物体、分かりません。『害虫ハンドブック』に大抵のが載ってるんですが…。たまたま付く所を間違えたツノカイガラムシにも似てましたが…、様子を見ることにしました。