なんか、じーんときたんだ。
(絵が上手くいかない…)
人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。
あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。
善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう
気にすることなく善を行い続けなさい。
あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう
気にすることなく正直で誠実であり続けないさい。
助けた相手から恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく助け続けなさい。
あなたの中の最良のものを世に与え続けなさい。
蹴り返されるかもしれません。
気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。
気にすることなく、最良のものを与え続けなさい…。
素通りできなかったので、ここに覚書としてアップします。
映画「マザー・テレサ・メモリアル」公式サイト
*映画予告編
*マザー・テレサについて
いい風に表現できなくて、申し訳ない気がしてました。
この言葉が大勢の人に広がって、
世の中が悪くなる事はないと思いますので、
沢山の目に触れればいいと思います。
胸の奥に響きました!
私の覚え書ノートにも早速メモさせて頂きます!
私も見た瞬間、マザー・テレサだってわかりましたよん。
マザー・テレサはtakeさんにとっても思い入れの強い人でしたか。
先人の格言名言、何かにつけて出会う機会は多いのですが、どんな言葉もあまり自分にピンとこなくて、
この言葉をkaoiさんのブログで教えていただいた時、心を掴まれたという感じです。
忘れないように、そう思いアップしました。
私の尊敬する人物の一人です。
愛することの深さを知りました。
きっと、マザーの本との出会いがあったから今の自分があるのだと思っています。
人の心を動かす力を持った方ですよね。
とかくそういうものに振り回されっぱなし。
『しなさい』という命令形になっているのだけれど、
『気にすることなく』と言うその言葉に、
力強い後押しの安心感をもらった気がします。
いいことだと思っても堂々とできなかったりするんだよね。
『気にすることなく…しなさい』という響きに、
あ、そうかって、目から鱗なのです。
もうね、なんか無償の愛とかよく言うけど、超えてるんだよね
簡単にその境地まではいけないけれど、なんて強い気持ちで
人類を人というものを愛しているのだろうと思いました。
あなたの最良のものを与え続けなさい、じーんてしました。