goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

心象画マイ・バイオグラフ(2009・2・8~2009・2・14)日曜日

2009-02-09 18:36:17 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

心象画マイ・バイオグラフ(2009・2・8~2009・2・14)

日曜日(2月8日)



 

どうもご心配をおかけました。
無事元気になりました。



皆さんの温かいコメント励まし、
復活の秘薬等本当にありがとうございました。

胃腸薬(私の常備薬それはビオヂアス)梅干の効果でしょうか、
食事後、昼過ぎてから徐々にお腹も落ち着き変なムカつきも無くなり、
夜は市販の巻き寿司食べました。(どんだけ復活早いんだ~!)

というか、梅干おそるべし?


普通は熱出したり、お腹壊したりすると当然食欲もなくなるし、
何より食べる気力がなくなると聞きますが、私は違います。
現実、お医者さんもよく、お腹の調子の悪い時は
食べずに胃腸を休ませた方がいいといいますが、
私の場合それをやると、調子がよくなった時に空腹過ぎて、
立ちくらみや眩暈で動けなくなってしまいます。

よって、不調の時ほど良く食べるのです。
病気に限らず、夏バテ気味の時もそうです。
だから夏バテでご飯が食べられないということはありません。
まあ、それもこれも親譲りの丈夫な胃腸があってのことですが。

皆さんは無理に真似しないでね。
皆さんは、皆さんの身体に合った正しい処方を行って下さい。

今日は復活のエネルギー満タンの絵です。

皆さんにも明るく元気な活力がみなぎりますように。


でもまだまだ  インフルエンザ には気が抜けないよ。



 

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。