goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

みっつめの卒業式 (追記&ギターコード譜)

2008-03-11 17:18:17 | 10.オリジナル&カバーソング

『みっつめの卒業式』におまけ。 

実はこの詩には、○○年前に自作のメロディーがついています。
でも、パソコンにUPする方法がわからないのと、楽譜が書けないのと、自分の声の音源(巷では好評なのですが…照笑)しかないということで、ギターコード譜のみです。
ギターもしくはピアノなどコードが弾ける方は、気が向いたら曲の流れだけでも試しにどうぞ。
テンポやメロディーの感じは『なごり雪(イルカさん)』『ハナミズキ(一青ヨウさん)』の感じです。(曲はハナミズキより以前についてます。)







みっつめの卒業式


(4拍目から歌)
   | C  / Cmaj7|E7  / E     |Am     /Dm7   | B♭dim    |
黄いろいネコが  見張り番してる   あなたのだと一目でわかる学生鞄
   |Dm   / Dm7 |Cmaij7      |Dm7                 |G    / G7  |
わたしは横目で 近寄りがたそうに   気をもんでい                る
     |C   /  Cmaij7 |E7  / E     |Am  / Dm7   | B♭dim     |
かばん放りっぱなしのままでどこかへ行ってしまうあなたにさよ   なら言えない
     |Dm  /Dm7 |Cmaij7      |Dm7      / G7      |C              |
決まってそれが   帰る私の   こころ  残   りだっ     た

   |B♭    /C     |Am7   /Dm|B♭      /C      |Am7   /Dm7|
いつの間に   か月日    が過ぎ  て  気が付い  た時に    は卒業 式で
     |Em    /Gm |Am   /Dm  |B♭         /Gm   |C               |
      アドレス の    交換  に   最後のおしゃべ りを交わし

   |C      /Cmaj7 |E7      /E   |Am  /Dm   |B♭dim      |
逢う こともない と  ふと あなたを見たら 今 ごろ目頭急     に熱くなって
   |Dm    /Dm7 |Dmaij7          |Dm7 /G7    |C     /  C7   |
込み上げる想い  に  言葉がつまる       こころが 痛かっ   た


(間奏4拍×8) |Dm7    |Cmaij7   |Dm7    |Cmaij7    |
             |Dm7       |Cmaij7      |Dm7     |G     /G7  |


  |C    / Cmaj   |E7   / E   |Am    /Dm7 |B♭dim          |
階 段下り  る自分    の足  音     時折り重な ると 気 配を確かめる
  |Dm  /Dm7  |Dmaij7       |Dm7            |G      / G7    |  
振り返る度に心の    どこかでは   あなた を待って     た

  |C   /Cmaij7 |E7        /E    |Am      /Dm7 |B♭dim      |
門 を前にして   立ち止まってしまった  大事なもの何かしら忘れてきたようで
  |Dm   /Dm7  |Cmaij7         |Dm7    / G7  |C             |
思えばそれは     最後もやっぱり    さよなら言えな  かったこ と

  |B♭  /C  |Am7  /Dm  |B♭ /C   |Am7 /Dm7  |
いつの間にか月日が 過ぎて    気が付い た時には卒業 式で
   |Em   /Gm |Am    /Dm  |B♭  /Gm   | C            |
   アルバムの  重ささ   え 歯がゆく嬉しさにかわる
      

  |C       /Cmaj7 |E7        /E |A    /Dm7  |B♭dim    |
逢うこともないとふと   あなたを見たら 今頃 目頭    急に熱くなって
  |Dm     /Dm7    |Cmaij7      |Dm7 /G7  |C     /  C7    |    
こみ上げる想いに  言葉がつまる    こころが痛かっ  た
  |Dm7 /G7        |C   /  C7     |Dm7 / G7    |C /  C7 |
 こころが   痛かっ       た       みっつめの    卒業     式


(終奏4拍×8) |Dm7  |Cmaij7 |Dm7  |Cmaij7 |
           |Dm7   |Cmaij7 |Dm7  |C    |
              




ゆっくり語るような曲です。写真ポエムはこちら
 

いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなランキングバナーをポチッとして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 音楽ブログへ   にほんブログ村 ポエムブログへ 

 

 


週間マイ・バイオグラフ(2008・3・9~3・15)月曜日

2008-03-11 17:17:22 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

週間マイ・バイオグラフ(2008・3・9~3・15)

月曜日(3月10日)





友達の話です。
何かのきっかけで仲違いしてしまった友人がいて、今日仲直りしたらしい。
でもスッキリしないのがここから先の話。
事の起こりは、その友人4、5人で一杯呑みながら楽しくわいわい盛り上がっていたのだそうです。ところが突然、一人が声を張り上げて、
「あー、くそ面白くない!つまらん!帰る!二度と来んわ!」
他の人たちは、あまりに突然のことに状況が把握できず何が起こったか顔を見合わせるばかり。すかすもなだめるも、その人はその場からプイっとどこかへ出て行ってしまった。あんなに楽しく盛り上がっていたのに、一瞬で空気は凍りました。
気分が悪いのは寧ろ残された人たち。
数分後、やっと場の雰囲気が戻り、
「何かあったか?どうした?」
「何か変なこと言ったか?」
「いやあ、わからん」
皆、口々に、思い当たる原因を言ってみるが、あの怒り方を誘発させるに値する原因は見つからない。
その後は、その切れた人を交えることなく、向うから何か言ってくることもなく一ヶ月以上が過ぎました。幸い(?)仕事繋がりとかでない集まりで、アフターファイブで意気投合して時々集う仲間だったらしく、個々の人が同席する意思がなければ顔を合わすことがない繋がりな訳です。
あの時あの場に残った人たち、気に入らないのは、あの切れた人は殆ど食事代を払ったことがない。せっかく気のあった仲間との出会いと、いつも誘ってやっているにも関わらずあんな態度をとられたことが、一番腹がたったようです。
ある時、一番よく支払いを持ってくれる人がホームセンターで例の彼に遭遇。おもむろに睨みつけられ無視されたそうだ。(勿論、こちらから声を掛ける理由はないので、敢えて知らん顔したらしいのですが。)
そして数日前、別の一人がデパートで例の彼と遭遇。
でもそれは後で例の彼の謝罪の電話で解ったことで、その時はこちらは気がつかなかったそうです。
それが昨日、デパートで遭遇した彼に例の彼からひょっこり謝りの電話が来たそうです。
「この間は悪かったなあ。○○デパートできみを見かけて、俺から声をかければ良かったんだけど。ほんと、悪かった。あいつにも言っといてくれ。」
どうもこちらが気が付いてなかっただけなのに、無視されたと思ったようです。
電話のその場では何となく受け答えしたものの、考えてみたら、別の彼(よく支払いをしてくれる彼)の電話番号も知ってるわけで、誘って貰いご馳走して貰ってるのだから、その彼にも自分の口で謝るべき。「あいつにも言っといてくれ」に、また腹を立てていました。
今後、むこうが言ってきたら快く仲間には入れるが、こちらからは誘わないという話に落ち着いたようです。
でも、なぜ切れたかの原因は一言も無しなので解らずじまいらしく、未だすっきりしない事情のようです。

男同士の付き合いにも色々問題があるんだなあと、同情したichiiさんでした。





ブログランキング・にほんブログ村へ