-
職人技!トックリバチの巣作り
(2017-11-14 18:00:00 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
寒くなったので取り敢えず足元だけでも暖かくなるようにと、コタツの下に毛布と洗... -
アオスジアゲハのメタモルフォーゼ③羽化
(2017-07-26 23:49:46 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
虫記事の前に、にゃんこ近況報告です。 夕方帰宅したHiiro(Shihou)... -
アオスジアゲハのメタモルフォーゼ➁蛹化(別バージョン)
(2017-07-24 18:29:50 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
シロちゃん、幼虫みたいな顔ですよ~ 下... -
アオスジアゲハのメタモルフォーゼ➁ 蛹化
(2017-07-23 07:37:08 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
ただいま暑気払いに納涼お化け大会! 開催中です。 って、だから違うって... -
アオスジアゲハのメタモルフォーゼ① 蛹前準備
(2017-07-22 02:53:23 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
連日、暑い日が続いています。 暑気払いに納涼お化け大会! ではありま... -
抜け殻(アオスジアゲハ)
(2017-07-08 17:34:53 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
梅雨後半、台風の影響で九州や西日本に酷い豪雨被害が出ています。皆様、いかがお過... -
サナギが透ける
(2017-07-06 09:27:13 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
まずはアガパンサスのお花で心を静め... -
サナギになりました
(2017-07-01 12:37:30 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
今日は虫、アオスジアゲハさんのことです。上の写真はアオスジアゲハさんの食... -
只今、子育て中
(2017-06-01 18:00:00 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
昨夏は私の大好きなアオスジアゲハちゃんがあまり飛んでなかった。今年はもう既に数... -
特別なエノコログサ?
(2014-09-27 17:16:57 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
パワースポット?(≧∇≦) ... -
トイレにスズメバチはいかが?
(2013-06-06 08:18:30 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
って、そんなのいらなーーーーい! 昨日は、マジびっくりでした。だって、家のトイ... -
手乗りチョウ
(2012-09-29 15:35:18 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
スポーツの秋!赤白帽の小学生が登校して行きました。運動会かな?読書の秋!読みた... -
例の寄生(疑惑)サナギのその後
(2012-09-28 19:41:31 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
前々回、バッテリー切れで細切れ尻切れになって失敗してしまった方の動画『アオスジア... -
アオスジアゲハ、幼虫からサナギになる瞬間です!
(2012-09-25 17:38:01 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
アオスジアゲハが幼虫からサナギになる瞬間をとうとう録画しました!後に編集した動画... -
幼虫がサナギになる瞬間(を録画したかったのだけどバ、バッテリーが…orz)
(2012-09-18 21:57:59 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
昨夜、ほぼ付きっきりで見張ってたのに…カメラ... -
寄生サナギからついに出てきました!
(2012-09-16 09:17:01 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
突然ですが本日は虫です!苦手な方は、左サイドバーの最新記事目次群から、虫のいなさ... -
背中に卵?(アオスジアゲハ)
(2012-09-10 08:27:57 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
今日はこれから、衝撃の写真をお見せします!衝撃写真を見る前に... -
アオスジアゲハ始めました(7)羽化!
(2012-09-07 00:23:44 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
写真は本文とは関係ありません。が、緑つながり? とうとう、待ちに待った(7)羽... -
アオスジアゲハ始めました(6)待機中
(2012-09-06 06:02:09 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
緑の虫画像ばかりではなんなので、赤いものを。実家から送られてきたミニトマト。4~... -
アオスジアゲハ始めました(5)
(2012-09-04 18:26:09 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!))
お盆が明けてから、夏以上に暑いのでは?と思えるような残暑が続き、不安定な天候は、...