蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

3月6日

2014-03-06 21:15:58 | 日記



霧子=オルワーロ(緑野原学園シリーズ)、杜山しえみ(青の祓魔師)、誕生日お目出度う御座います!!!霧子=オルワーロ、杜山しえみにとって良い一年になります様に!!!


緑野原学園シリーズと言えば星野架名先生の代表作の1つと言っても過言じゃ無い作品ですね!星野架名先生の漫画や絵は私の絵を描く原点に有って当時は好く真似をして描いて居ました。今思えば其れはパクリだったんですよね~でもパクリだなんて誰も思わなかったし言わなかったんですが…ま、自分でも下手糞だな~と思うぐらい下手糞な絵だったんで誰もパクリだと思わなかったのかも知れないんですけどね(苦笑)創作漫画も好く描いて居ました。自分が産み出した漫画のキャラも居ました。その頃は今よりずっと純粋だったんで星野架名先生と似たり寄ったりの漫画キャラを描いて自分1人で喜んで居ました。でも時代は無情でした。私の創作漫画キャラには一切興味が無い絵描きの友人と出逢い、私の創作漫画キャラを否定し始めました。私は純粋だった上、さほど魅力的とは思えない創作漫画キャラを描くのは止めようと思い最後に描いた漫画は登場人物を全員、殺して終わらせました。産み出した親が止めを刺したんです。自分が産み出した創作漫画キャラを最後に殺すなんて、と今は思いますけど私には其の絵描きの友人の方が大事だったんです。でも残念な事に学校を卒業した後、一切合切その友人とお付き合いはして居ません。友人だと思って付き合って居たんですけど段々お付き合いをして居る内に気付いたんです。私は利用されたんだって!都合好く利用されただけなんだって!
凄く凄く悲しかったです……自分の創作漫画キャラを否定されて(ノ_<。)
あんな想いはもう二度としたくないんです。だから私は創作漫画を産み出す力が有っても創作漫画を描く気持ちにはならない。創作漫画を描かれて居る方、創作漫画キャラを描かれて居る方の気持ちは好く分かります!産み出すのは大変な事だと産み出すのは簡単じゃ無いと言う事だと痛いほど分かります!そして陰ながら応援させて頂きます!私もあんな事が無かったら創作漫画キャラと版権キャラの両方を描いて居たのかな?と時々思います。あの時、選択した道が間違って居たとしても選んだのは私自身。自分が選び取った道が例え間違って居たとしても其れは私の運命。仕方が無いと思って諦めます。でもな、あの時の友人はちょっと問題有りだったな(苦笑)その当時は自分の認められないものは認められないと言う人が多かったんです。友人も其の1人!だから運命だったんだなと思って諦めます。諦める事も大事だよ!


だけどね創作漫画を描かなくなって私の視野が広くなったんですよね~。今までは自分の創作漫画しか描かなかったので自分のキャラしか描けなかったんです。下手糞な絵をずっと描き続けて居たかも知れない。友人の薦めで色々な漫画やアニメを観る様になってから自分の絵が下手糞だと気付きました(^^)
言わば井の中の蛙、大海知らずでした←
凄い絵が巧い人達も居ましたし色々な絵を見て来ましたし美術専門学校へも行って絵や着色の事を学んで来ました。でも何年も何十年も学校へ行っても絵や着色は学ぶ事が盛り沢山です。この世界へ遣って来ても学ぶ事は盛り沢山でした。今現在もです。絵や着色に終わりは無いのです。漫画家の先生達と一緒で未だ未だ描きたいのです!描き続けたいのです!私の下手糞な絵が少しでも進歩する様に!もっと皆様が喜ぶ絵が描ける様に!もっともっともっともっともっともっと頑張りたいです!もっともっともっともっともっと巧くなりたいです!本当に巧くなりたいです本当に描ける様になりたいです。


えーと、話が変わります。話を変えさせて頂きます。
3月8日土曜日は『劇場版薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹』を観る予定でしたが会社出勤になった為、予定変更して3月9日日曜日に観る予定です。ちょうど『ONE PIECE』の放送が無いので観るなら3月9日日曜日しか無いのです。来週になると母上が観たいと言って居る映画を観に行くので来週は無理。再来週にもう1回観て終わるかも?←
結局『劇場版TIGER&BUNNY -The Rising-』は前売り券だけ富士山如く購入したんですけど1回も観ないで終わりそうです(*´ω`*)もうDVDで観るしか無いな~。あんなに「観るんだ」「観るんだ」と息巻いて居たのに全くどうしようもない私。あああ、前売り券が勿体無い!前売り券が勿体無い!本当に勿体無いよ~(笑)












コメント

少年ジャンプ14/下山健人×伊達恒大

2014-03-06 19:52:25 | 書籍



少年ジャンプ14/下山健人×伊達恒大


月曜日発売の『少年ジャンプ』は本来月曜日か火曜日、最低でも水曜日に読書感想を記事にしたい気持ちが一杯一杯なんで頑張って本日やっと読書感想を書けそうなので遅くなりましたが月曜日発売の『少年ジャンプ』14号は会社退勤後、蒲田グランデュオの有隣堂で購入して来ました。表紙&先頭カラーは下山健人×伊達恒大先生の『TOKYO WONDER BOYS』!!TOKYO WONDER BOYSってスポコンサッカー漫画?まるでキャプテン翼のパクリ?と思ったんですけど此の漫画家知らない。
まるで本当に現代的スポコンサッカー漫画?←
巻頭カラーも『TOKYO WONDER BOYS』!!!この漫画って何処かで否見た事が無いな~其んな感じの漫画!!!まんま少年誌ですけど矢張りサッカー漫画!!!どんなキャラが出て来るのか分からないってどう言う事f(^^;


14号の裏表紙は以前と同じ様な絵柄の札束に気付いて居る志村妙と同様の婆殺しと言う酒瓶に気付いたお登勢さん↓



あれ、これで次は誰なのか分からないんだけど!!?
このお登勢さん、ちょっと可愛い!!
どんなキャラが出て来るんだろう!!?


『ONE PIECE』
え、ややこしい話になって来たな~
玩具の兵隊さんはレベッカの父親?
その兵隊さんはキュロス?
コロシアムの歴史上、最強の剣闘士の?
わあ、希望が有る…!

3月4日発売のコミックは書店で購入するとミニ複製原画を1枚プレゼント!!!


『NARUTO』
うちはオビトとはたけカカシのツーマンセル
はたけカカシが春野サクラごと時空間へ
うちはオビトが行こうとするとうちはマダラが邪魔をする
幼い2人、言い争いをして居る
リンと波風ミナトは見守る
そして幼いガイが登場(笑)
リンが幼い2人をリードする
うちはオビトは無事に時空間へ
九尾をうずまきナルトへ
そしてはたけカカシをガイが助けた
ガイはうちはマダラを知らない


『暗殺教室』
烏間先生、格好良い!!!
フリーランニングを実践
そしてケイドロ
警官役を殺せんせーと烏間先生
何でビッチ先生が生徒側なの?
フリーランニングでケイドロ
烏間先生の警官役、強過ぎる!
牢屋には殺せんせー
駄目だ此のケイドロ
E組の生徒達、可哀想過ぎる


『斉木楠雄のΨ難』
幾つなんだ此の斉木楠雄の父親?
完成したプラモを息子に見せてどうするの?
プラモがバラバラに
斉木楠雄かと思ったら猫の仕業
進撃の小人←
駆逐する力は有るって進撃の小人ですか斉木楠雄
ゴキブリだけは苦手の儘か
猫に助けられた
斉木楠雄、少しは猫を見直した


『黒子のバスケ』







黒子テツヤのパスが木吉鉄平に
木吉鉄平がダンクシュート
這い上がって来た誠凛



黛千尋は利用しただけ?


『トリコ』
料理人達、ビリオンバードを使った料理を作る
人々は食べる喜びを思い出す
小松はビリオンバードに生まれて来てくれて有り難うと伝える
不細工?可愛い?
何かに似て居るビリオンバード
小松の言葉が通じたビリオンバードは空を飛んだ!
翼が大きい!綺麗!
小松って好きだな~私


『銀魂』
バラガキ編、近藤勲
だからもう盗みをするなよ
近藤勲の正義感
土方十四郎が猿吉小僧の説明
猿吉小僧は江戸中の悪漢に命を狙われる
土方十四郎の考えって新撰組の土方歳三に似て居る
どちらを選んでもついていく
強くなりてェと言う近藤勲
猿吉小僧の危機に近藤勲が駆け付けた
近藤勲、格好良い!格好良い!
そして猿吉小僧と近藤勲の感動的な再会
手錠ならもう…とっくにかけてるよ
お帰りなさい猿神さま


『BLEACH』
朽木白哉の卍解を奪った滅却師、死にたくないって
滅却師を倒した朽木ルキア
花嫁もとい卍解衣装の朽木ルキア、綺麗!
朽木白哉は朽木ルキアに「ゆっくり解け」と言う
素晴らしい卍解だった
良い兄妹だね朽木家!
草鹿は和み気?
でも「V」と言う滅却師にヤられた
認識不能の滅却師!?





尾田栄一郎先生のコメント
うまい棒の新作シュガーラスクがヤバうめェ。穴空いてないんだけどうめェ!!


藤巻忠俊先生のコメント
ヒートテックはやっぱりすごいと思う。あったかい。あったかすぎて家入ると暑い。


松井優征先生のコメント
こんだけアイドル増えたら同じマンションに5人位いそうですが…会わないなぁ


麻生周一先生のコメント
45年ぶりの大雪だし45周年のJも一回だけ雪で休まない?と思うほど雪に困った


藤巻忠俊先生のコメント
最近死ぬほど恥ずかしい事がありました。あー生まれ変わってクラゲとかになりてー


空知英秋先生のコメント
伊達先生連載おめでとう。週刊大変だけどウチの職場よりは楽だから頑張って!!


久保帯人先生のコメント
休みの日を狙ったように雪が降るので、ここしばらくは外出してないです。


次号、15号は3月10日発売です。







コメント