goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

驚いて飛び出し始めたエリマキシギたち。

2022-10-27 | Weblog

右の2羽はセイタカシギ。左で大きく翼を広げているのはエリマキシギ。飛び上がったのはアオアシシギ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種が一緒になったよ、エリマキシギたち。

2022-10-27 | Weblog

アオアシシギ(両端の2羽)、エリマキシギ(右から2羽目)、セイタカシギの3種が集まって来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は、セイタカシギとエリマキシギ。

2022-10-27 | Weblog

エリマキシギは、セイタカシギの後について一緒に歩き始めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の中を歩き始めた、エリマキシギ。

2022-10-27 | Weblog

数名のカメラマンが先に撮っていたところに、仲間入りさせてもらった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に歩く、エリマキシギとアオアシシギ。

2022-10-27 | Weblog

夏に田んぼで出会ったエリマキシギは、いつも1羽だけでいたけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリマキシギとアオアシシギが出会った。

2022-10-27 | Weblog

大きさも背丈も同じくらいだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずいぶん赤い足をしていた、エリマキシギ。

2022-10-27 | Weblog

アカアシシギかと思ったけれど、エリマキシギの成鳥オスは、赤い足をしているらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅くなった川に、エリマキシギがいた。

2022-10-27 | Weblog

この川には、時々シギたちがやって来る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする