goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

人気だった、一緒にいたセイタカシギとアオアシシギ。

2022-08-16 | Weblog

休耕田が少なくなったからなのだろうな、やって来る鳥さんの数も種類もまだ寂しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の休耕田で、セイタカシギとアオアシシギ。

2022-08-16 | Weblog

セイタカシギとアオアシシギの2ショット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2羽目の出会いだよ、セイタカシギ。

2022-08-16 | Weblog

少し離れた田んぼ地域だけれど、この日は2羽のセイタカシギに出会った。1羽は首の後ろが黒く、頭も黒い。もう1羽は首の後ろも頭も灰色。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラマンが増えて来た、この田んぼのセイタカシギ。

2022-08-16 | Weblog

いつも出掛ける田んぼ地域は、カメラマンが少しずつ増えてきたけれど、鳥さんは増えて来ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここも緑いっぱいだけど、いつものセイタカシギ。

2022-08-16 | Weblog

こちらの個体は、首の後ろが余り黒くなくて、頭もごま塩。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの田んぼでは、アオアシシギがいた。

2022-08-16 | Weblog

アオアシシギは気まぐれに出てくれて、会えたり会えなかったり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツンと1羽、セイタカシギ。

2022-08-16 | Weblog

ここの田んぼでは、カメラマンも少なく。鳥もこの1羽の他には見えなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとポーズをとってくれた、セイタカシギ。

2022-08-16 | Weblog

この田んぼの個体は黒い頭と、首の後ろがくっきり黒い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水鏡もあり、きれいな緑の中でセイタカシギ。

2022-08-16 | Weblog

首の後ろがたてがみの様に黒く、頭も黒かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑いっぱいの中で、セイタカシギ。

2022-08-16 | Weblog

このところ出かけるところとは、少し離れた所でセイタカシギに出会った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする