goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

キビタキのオスが撮れた。

2008-10-16 | Weblog
やっと、キビタキが撮れたという思いだ。今期はオスがなかなか撮れず、数回シャッターを切ると、逃げられていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキのオスの背中。

2008-10-16 | Weblog
背中の、黄色と黒のコントラストもきれいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸の黄色い、キビタキのオス。

2008-10-16 | Weblog
まだ若いキビタキのようだ。成鳥のオスは首のあたりが、オレンジ色に濃くなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり楽しい、キビタキ撮り。

2008-10-16 | Weblog
キビタキのオスは、きれいなので、撮っていて楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で、キビタキのオスに出会った。

2008-10-16 | Weblog
今期は、あまり会えていなかった、キビタキのオスがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカメガシワの実をたべにきた、オオルリ。

2008-10-16 | Weblog
これはオオルリのメスだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリの、メスがいた。

2008-10-16 | Weblog
オオルリが枝にとまっていたが、メスだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫を食っていた、センダイムシクイ。

2008-10-16 | Weblog
虫は小さくて、見えるかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭上に、センダイムシクイ。

2008-10-16 | Weblog
真上にいた、センダイムシクイ。撮れるのは、白いお腹ばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする