goo blog サービス終了のお知らせ 

みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

しばらくお待ちください

2015年07月08日 16時35分20秒 | 日記
その解釈苦手です・・・
なぜなら
「少し(あるいは、しばらく)」という手話は
このように表します。

もう少しって?! 5~10分?
(30分、1時間位を意味することもあることを知った)
しばらくって?! 30分?
(1時間位、あるいは次の日を意味することもあることを知った)

「しばらくお待ちください」
「もう少しお待ちください」と言われたら
みなさんは、どう解釈しているんですか?
どう過ごせばいいんですか?
私は、ジーッと待ってしまいます

具体的にどのくらいの時間がかかるか
聞くのは厚かましいかな?
教えてください~。

手話を使う時は
「もう少し/しばらく」でなく
どのくらいの時間かを表現するといいです。

日本語と日本手話の解釈ズレの勉強中
中村でした
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星に願いを?! | トップ | 頚肩腕障害・腰痛症健診を受... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事