goo blog サービス終了のお知らせ 

みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

秋の七草

2020年09月09日 13時23分19秒 | 日記

今日は9月9日、重陽の節句です。
縁起の良い、9が重なった日ということで、
不老不死を願う日なのだそうです。

菊は見た目の美しさは、もちろんいいのですが、
あの香りをかぐと気持ちが落ち着きますね。
アロマの効果もあるそうです、

でも、今日紹介するのは、菊ではなく、秋の七草です。

ハギ


ススキ


クズ


オミナエシ


キキョウ


残念ながら、あと2つ写真が撮れませんでした。
ナデシコとフジバカマです。

春の七草は覚えている方も多いですが、
秋の七草は、なかなか覚えられないですね。
ネットで覚え方を検索してみると、面白いのがありました。
「おすきなふくは?」だそうです。

さあ、秋のうちに、あと2つ写真が撮れるでしょうか。

ウォーキングにスマホや単眼鏡が手放せなくなった遠藤でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。