goo blog サービス終了のお知らせ 

みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

みんなで作って、披露して☆~塩竃サロン~

2023年10月03日 11時38分03秒 | 日記
みなさま、こんにちは

先週の木曜日に開催した、

塩竃サロン「やさしい手品入門」について書きますね。

サロンのテーマに決めた理由は、

今年度のはじめに、塩竈市みみサポサロンではどんなことをしようかと、

塩竈市の「まちづくり・しおがま出前講座」のメニューを見ていたら、

「やさしい手品入門」が目に留まりました👀

コロナが落ち着いてきたら、

「もの作りと交流ができるサロンが出来たらいいな」と思っていたので、

ピッタリの内容だと思ったからです☆彡

講師は手品ボランティアの野中廣海 さま



手品のタネ作りや、お話しの内容を原稿にまとめてくださったりと

サロンに大変ご協力いただきました。


(要約筆記者が原稿を確認している様子)

今回は3つの手品を作り方と披露の仕方を教えていただきました。

そのうちの1つ「変身カード」がコチラ👇

1,猫と魚の絵が、


2,上から手で隠したあとは...


3,猫が魚を食べた絵に変わっている⁉


この他に、「消えるんです」「マジック・スクリーン」という

手品をみんなで作って、披露し合いました

アンケートで、

「今日覚えた手品を、家族や知人に発表しますか?」と聞いたことろ、

多くの人が「する」もしくは「多分する」を選んでいました

夕飯後の家族の団らんや、手話サークルなどで

手品を披露するのかなぁ

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

新納
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする