goo blog サービス終了のお知らせ 

みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

手話通訳者養成講座、修了おめでとう!!(2)

2022年10月15日 17時25分29秒 | 日記
講座も終わって、いよいよ修了式です。
雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も、
そしてコロナの感染拡大にも負けず…(いろいろ日程変更がありました…)
本当に…本当に修了おめでとうございます!!

今回は、どうしても都合がつかなかった理事長に代わって、
事業部長からおひとりずつ修了証をお渡ししました!


このやりきった感、すてきです!

登録試験まであと約2か月。
まずは体調万全で臨んでいただけますように!!


修了、おめでとうございます!!


修了式ではカメラ係、庄子でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手話通訳者養成講座、修了おめでとう!!(1)

2022年10月15日 10時14分07秒 | 日記
暖かいですね。
出勤してくるとき「帰りは寒くなるかな?」と思って、
1枚羽織って出てきたのですが、
事務所に着くころには、ちょっと暑いくらいで…。

さてさて、今日は手話通訳者養成講座の修了式です。
朝から私のデスクには、お渡し予定の修了証が。準備万端!!

2年度分の講座を乗り切った受講生のみなさんは、
さぞかし晴れ晴れとした顔をしているのだろうと思いきや、
神妙な顔をして、続々集合。

今日は朝から、場面通訳の総仕上げ(?)があるようです。
行政窓口で「補聴器を申請したい」とか「マイナンバーカードのナントカ」とか、
ありそうな場面を想定したロールプレイ!をやるんだって。


こっそりのぞいてみました。


奥でロールプレイをやっていて、それを観察する受講生たち。


みんな真剣だなあ、よきよき!と思い、
デスクに戻って仕事をしていたら、
研修室から「うふふふふ!」と時折笑い声が…。

ずっとドキドキしながらやってたら、
血圧上がっちゃうからね。
楽しく取り組むのが一番ですよ、よきよき!


土曜出勤、庄子でした。
午後の部へ続きます!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする