goo blog サービス終了のお知らせ 

みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

第3回手話交流会inいしのまき、に行ってきました!

2020年02月08日 14時40分35秒 | 日記
2月の第一土曜日は、
今年で3回目になる「手話交流会inいしのまき」!
みみサポも第1回目から協力していて(超微力ですが。)、
今回も張り切って耳寄りな情報を携え、行ってきました!


今回も50名を超えるみなさんが集まっています。


今回、みみサポでは、
「110番アプリ」についての情報提供と、
2月17日(月)には110番アプリをテーマにしたサロンをやるよ!と宣伝しました。
(※5分のはずだったのですが、だいぶ時間をはみ出ました。スミマセン…。)


石巻市内で活動している手話サークルは5つ。
会場や頻度はそれぞれですが、
手話で聴覚障害者と話したい!という思いはみんな同じ。
ひとつのサークルにとどまることなく、
1年に1回でも、こうやって一同に会すって、すごいなあ!と思います。
(実行委員のみなさん、お疲れ様です!)


この実行委員会が発行する「て通信」も第3号を迎えました。


いろいろなところとつながって、
どんどん輪が大きくなって、
手話で話せる場が増えていきますように!


5分ですね、と言いながら、10分話す気満々の確信犯。
実行委員長さん、ゴメンナサイ!
庄子でした。