今年度のサロンも残りわずかとなりました。
これまで、県内各地で開催してきたみみサポサロンですが、
ゆるキャラにご登場いただく“企画”が続きました。
今日は岩沼サロンの開催日。
「岩沼係長に会いたい!」という理由で、
岩沼担当の中村に猛アピールをして、スタッフとして行ってまいりました!
今回のテーマは「岩沼係長も・の・が・た・り」。
県内、いや日本で一番「地道にコツコツ」なゆるキャラ、
岩沼係長の秘密に迫る内容となりました。

大盛況。
商工観光課の青木さんから、
岩沼係長の誕生までの経緯をお話してもらうなかで、
「岩沼らしさ」って何だ? とか、
自虐的な募集ポスター、
「日本一、地に足のついたマスコットキャラクター」としてお披露目されるまで、
関わった方々の熱い思いに触れることができました。
岩沼係長の「育ての親」である、千葉県市川市からの応援派遣職員さんが
帰任される記事が出たときには、ちょっと涙が出そうになりました。

(サプライズを狙う岩沼係長)

(手をつないであげなければいけません。)
で、ここで岩沼係長が登場すると・・・

みんなニッコニコ!!

(でもよく見えないらしくて、中村が方向を教えてあげています。)
ここでご紹介できないのは残念ですが、
みんなで集合写真を取ったり、
それぞれのスマホで大撮影会!
(もちろん私も…)
キャッチフレーズの通り「地道にコツコツ」を体現していて、
決して華やかなゆるキャラではないけれど、
この岩沼係長、見ればみるほど、じわっと湧き出るかわいらしさがあります。

さあよーくご覧ください!
そうそう、
岩沼係長は「お疲れ様」と「ありがとう」の手話もできるんですよ。
-------
今年度のみみサポサロンは、あと1回!
2月26日(月)の角田サロンを残すのみとなりました。
お時間のある方、ぜひ遊びにきてくださいね~。
岩沼係長と並ぶと、ちょっと小さく細く見える効果が!?
庄子でした。
これまで、県内各地で開催してきたみみサポサロンですが、
ゆるキャラにご登場いただく“企画”が続きました。
今日は岩沼サロンの開催日。
「岩沼係長に会いたい!」という理由で、
岩沼担当の中村に猛アピールをして、スタッフとして行ってまいりました!
今回のテーマは「岩沼係長も・の・が・た・り」。
県内、いや日本で一番「地道にコツコツ」なゆるキャラ、
岩沼係長の秘密に迫る内容となりました。

大盛況。
商工観光課の青木さんから、
岩沼係長の誕生までの経緯をお話してもらうなかで、
「岩沼らしさ」って何だ? とか、
自虐的な募集ポスター、
「日本一、地に足のついたマスコットキャラクター」としてお披露目されるまで、
関わった方々の熱い思いに触れることができました。
岩沼係長の「育ての親」である、千葉県市川市からの応援派遣職員さんが
帰任される記事が出たときには、ちょっと涙が出そうになりました。

(サプライズを狙う岩沼係長)

(手をつないであげなければいけません。)
で、ここで岩沼係長が登場すると・・・

みんなニッコニコ!!

(でもよく見えないらしくて、中村が方向を教えてあげています。)
ここでご紹介できないのは残念ですが、
みんなで集合写真を取ったり、
それぞれのスマホで大撮影会!
(もちろん私も…)
キャッチフレーズの通り「地道にコツコツ」を体現していて、
決して華やかなゆるキャラではないけれど、
この岩沼係長、見ればみるほど、じわっと湧き出るかわいらしさがあります。

さあよーくご覧ください!
そうそう、
岩沼係長は「お疲れ様」と「ありがとう」の手話もできるんですよ。
-------
今年度のみみサポサロンは、あと1回!
2月26日(月)の角田サロンを残すのみとなりました。
お時間のある方、ぜひ遊びにきてくださいね~。
岩沼係長と並ぶと、ちょっと小さく細く見える効果が!?
庄子でした。