goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の想い出

旅の記録 & 今はもっぱら忘備録です

尾張大國霊神社

2020-01-31 | 日帰りドライブ

今年の冬は暖かくて、毎日の暮らしにはとても助かります

庭の『ムスカリ』も花が咲き始め、1月に開花したのは初めて?と驚いてます

 

ずっと家にこもりきりでしたが、真っ青な空に誘われてカメラを持って出かけたい気分になりました

来週 『はだか祭り』が行われる『国府宮の神社』に行ってみました

車で1時間くらい、毎年テレビでよく見る祭りです。

毎年一番寒い、雪が舞う中での祭り、今年の暖かさは異例ですがこれから寒くなりそうですね

   正式な名前は尾張大國霊神社というそうです

先日 神男が決定したとか

鳥居の下の広い参道は祭りの時ははだかの男性で埋め尽くされ、見学者は両横の通りから見学

  

 

     楼門

  

儺追殿

<section class="container-post">

儺負人(神男)は、午後5時に差定符を持って親兄弟・親戚に送られ楼門(ろうもん)前に到着します。この日より儺追殿に入り三日三夜お籠(こもり)をします。

(HPより)

</section>

裸になって参加できない人のためにカラフルな笹川布がありました

 

一番気になったのはこの看板です

厄年はどこの神社でも見るのですが、今年『八方ふさがりの年まわり』に

ショックを受けました(笑)

 

近くの食事処においしいもの食べようといってみたら予約がないので

断られてしまいました(ショック!)

その他ついてな~いと思うことがいっぱいなのは『八方ふさがりの年まわり』のせい?

 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | TOP | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pooh822195)
2020-02-02 18:56:37
昭和50年もあるっ…( TДT)
返信する
Unknown (mimimiwa1948)
2020-02-02 19:59:26
気がついた?
23,32,41,50と順番なので、あまり気にしなくてもいいかもよ
返信する

Recent Entries | 日帰りドライブ